|  | 鷹臣さんのをそのまま以下に転載。 
 
 【猫士】
 ・るしにゃんには新興種族はいないが、猫士がネコ型・人型がいるため、これらを【ネコから人の姿へ、人の姿からネコへ変化できる】猫士として1枠作る。
 ・変形はTLOだが、変化はTLOではないので。(世界忍者の変化の術参照
 #個人的にどんなネコでも変化する姿(人)は美少女とかですね@@(夜更けのたわごと
 
 #参考質疑ログ
 + 来須・A・鷹臣 > Q臣:猫士・犬士・しかいないけど、その猫士・犬士が獣型・人型の二種類ある場合は2の方がいいのでしょうか・・?@@(Q:付け直して再掲です (5/26-01:19:15)
 + 芝村 > A臣:2.変形する種族として登録せよ (5/26-01:21:49)
 
 + 来須・A・鷹臣 > Q臣2:変形はTLOの条件のひとつだったと思うのですが、大丈夫なんでしょうか?(現状、猫士+上位の上の人アイドレスを作ればよく、そのうちの猫士が変形するものとして登録という認識でいます (5/26-01:23:53)
 + 芝村 > A臣2:変形ではなく、変化にしとけ、 変化の術はTLOではない(世界忍者国) (5/26-01:25:21)
 
 
 【人】
 ・猫士+高位人アイドレスの更に上、ということで【エルフ】作成予定。
 #・いろいろ懸念(下記参照)があるので弱点として「彼らは個々で絶技がもてない」とうの制限を設ける。(NO MORE 宇宙戦)
 #・私の生活ゲームでイヒヒ笑い状態を「エルフのよう」と例えられたことを考えて、もうちょっと質疑で詰め詰めしたいと思います。
 #具体的には、ばーっと軽く設定概要用意して一旦質疑板で見てもらうとか。
 
 
 #参考ログ
 + 来須・A・鷹臣 > Q臣3:高位森国人の上として、エルフあるいはハイエルフという方向性は大丈夫でしょうか? (5/26-01:55:27)
 + 芝村 > A臣3:ええ 多くの森国はそうなるだろう (5/26-01:57:00)
 
 + 来須・A・鷹臣 > Q臣4:現状のうちの国民と一般的なエルフ・ないしハイエルフとの差を考えると寿命くらいしかないのですが、他に何かありますでしょうか? (5/26-01:59:36)
 + 芝村 > A臣4:絶技つかいまくりとか。 (5/26-02:00:58)
 
 + 来須・A・鷹臣 > Q臣5:エルフ・ハイエルフが絶技使いまくりということでしょうか? (5/26-02:02:16)
 + 芝村 > A臣5:いや、ヤオト影響の話 (5/26-02:04:53)
 
 + 来須・A・鷹臣 > Q臣6:エルフアイドレスを作るとして、弱点として「彼らは個々に絶技を持つことはできない」という設定にした場合、絶技ばんばん使うようなことは回避できるでしょうか? (5/26-02:07:29)
 + 芝村 > A臣6:ええ (5/26-02:08:46)
 
 |