さちひこ@山野 : | 行動宣言 芸の神さまに頼みながら、歌って、猫さんと楽しむ 前提変換 山野はストリートミュージシャンである。 芸の神さまも人を楽しませるので協力してくれるでしょう きょうはぽかぽかしていて、とってもいい気持ちで歌えそうだ の難易度は? (09/08-22:15:11) |
さちひこ@山野 : | 近くに弁天様を祭っている 神社とかあっていい? <SD (09/08-22:25:37) |
さちひこ@山野 : | そこに移動は?<SD (09/08-22:26:07) |
さちひこ@山野 : | 行動宣言 弁天様の助力を得ながら歌って、猫さんと楽しむ 前提変換 歌の神さま(弁天様)も人を楽しませるので協力してくれるでしょう きょうはぽかぽかしていて、とってもいい気持ちで歌えそうだ 弁天様の神社に移動している 弁天様の神社つまりお膝元で歌うことで助力を得やすい (09/08-22:27:44) |
さちひこ@山野 : | 歌かどうか記憶が曖昧だぜ<弁天 (09/08-22:28:31) |
さちひこ@山野 : | うほ、 (09/08-22:28:49) |
さちひこ@山野 : | ブランクに「歌がうまくなるお守り」を申請 (09/08-22:29:28) |
さちひこ@山野 : | ピンポイントじゃなかったか (09/08-22:29:42) |
さちひこ@山野 : | 成功要素 ●顔・外見●(2) 「力を秘めた瞳」 弁天様神社を見つめて願います ●言葉遣い●(2) 「歌うようにしゃべれる」 ●体格●(1) 「小柄」 小柄ですが力強く歌います ●能力・技能●(3) 「きれいな声」 歌います 「歌唱力」 歌います ●持ち物●(2) 「歌がうまくなるお守り」 一時成功要素 「ここはもはや神々の領域であり、神々の助力を得やすい」 「猫さんの趣味にあわせる」 (09/08-22:32:40) |
劉輝@SD : | 「小柄」 が通らない。 「ここはもはや神々の領域であり、神々の助力を得やすい」は万能成功要素なので、一時的成功要素としての登録を認めない。 (09/08-22:34:10) |
玄霧 : | 行動宣言:手品の神と演技の神にお願いして協力してもらいながら手品で猫神様を楽しませる 人を(猫神様を)楽しませるためなら手品の神様も演技の神様も協力してくれるでしょう 猫を飼ってるので猫の好物は大体分かっています これでどれくらい? (09/08-22:45:46) |
玄霧 : | あ、行動の下は前提ねー (09/08-22:46:00) |
玄霧 : | 前提追加。 弁天様は芸術の神でもある。ここは弁天様を祭ってる神社。なら協力してくれるでしょう (09/08-22:46:59) |
玄霧 : | 更に前提追加。 出すものはネコジャラシとかまたたびとか猫神様の喜びそうなもの (09/08-22:47:23) |
玄霧 : | んー、では。行動宣言を「楽しませる」から「驚かせる」にすると? (09/08-22:48:13) |
玄霧 : | うへへ、酔っ払いにする手品は絡まれない限り盛り上がるのじゃ (09/08-22:48:42) |
玄霧 : | OKOK。 じゃあ、驚かせるでさっきの前提で10→6な訳ですな? (09/08-22:49:05) |
玄霧 : | 行動宣言: 手品の神様、演技の神様にお願いして協力してもらい、猫神様を驚かせます 前提変換: 人を(猫神様を)楽しませるためなら手品の神様も演技の神様も協力してくれるでしょう 猫を飼ってるので猫の好物は大体分かっています 人を(猫神様を)楽しませるためなら手品の神様も演技の神様も協力してくれるでしょう 猫を飼ってるので猫の好物は大体分かっています 人を(猫神様を)楽しませるためなら手品の神様も演技の神様も協力してくれるでしょう 猫を飼ってるので猫の好物は大体分かっています 弁天様は芸術の神でもある。ここは弁天様を祭ってる神社。なら協力してくれるでしょう 出すものはネコジャラシとかまたたびとか猫神様の喜びそうなもの (09/08-22:50:53) |
玄霧 : | あれ、ゴメン。なんかおかしいから出しなおす (09/08-22:51:09) |
玄霧 : | : 行動宣言: 手品の神様、演技の神様にお願いして協力してもらい、猫神様を驚かせます 前提変換: 人を(猫神様を)楽しませるためなら手品の神様も演技の神様も協力してくれるでしょう 猫を飼ってるので猫の好物は大体分かっています 弁天様は芸術の神でもある。ここは弁天様を祭ってる神社。なら協力してくれるでしょう 出すものはネコジャラシとかまたたびとか猫神様の喜びそうなもの (09/08-22:51:57) |
玄霧 : | SD、ブランクにまたたびを申請します(やってなかった) (09/08-22:53:03) |
玄霧 : | 成功要素 ●顔・外見● 「人とは違ったところを見ている目」 猫神様の目線から見破られないようにします ●言葉遣い● 「演技掛かっている」 手品の演出に不可欠です ●体格● 「細身だが筋肉質」 手品に重要な素早い動きを可能にします ●能力・技能● 「手先が器用」 「手品の腕」 二つあわせて手品に重要です ●持ち物● 「またたび」 猫神様の好物です 一時成功要素 「猫神様はまたたびで酔っ払う」 「酔っ払うとタネを見破りにくくなる」 (09/08-22:54:03) |
雅戌@桶川 : | 現在の季節を10月の終わり(にしては暖かい日)としてもよろしいですか? また、弁天様の神社は、普段よく星空を見上げている山にある としてもよろしいででしょうか? (09/08-23:02:23) |
雅戌@桶川 : | 以下の難易度をお願いします。 > 行動宣言: 猫さんに『隕石のかけら』の事を話して聞かせ、また、見え始めた星を皆で眺めて楽しむ。 > 前提変換: ・天体観測の事になると、桶川は活気付きます。無口ではなくなり、【はっきりとした発音】による明朗快活なお話ができるでしょう。 ・猫さんはまたたびによる酩酊状態が続いています。お話の内容そのものより、盛り上がり具合の方が重要だと思われます。 ・隕石のかけらを実際に見せて話します。隕石のかけらにひそむ、星から来た石神様が、ひょっとしたら協力してくれるかもしれません。大事にしてきましたから。 > ・そろそろ夕方が近づいてきました。この時期、夕方が近づく頃にはもう、宵の明星が見え始めます。 ・星のよく見える場所をしっかり把握しています。いつも来ている場所です。 ・猫さんを担ぎ、或いは頭の上に乗せて星を見せます。普段より、一歩星に近い場所です。背は低いですが。 ・星のことを話した上で、今度は本物の星を見ます。流れとしては自然です。 ・星の神様、隕石の神様は、いつも見にきている桶川を助けてくれるかもしれませんよ。 (09/08-23:03:11) |
雅戌@桶川 : | うひゃあ。ギリギリだ。どうしよう (09/08-23:06:20) |
雅戌@桶川 : | 一時成功要素に賭けるしかないかなあ (09/08-23:07:17) |
雅戌@桶川 : | 何かないですかね。ちょっと難しいところ (09/08-23:07:30) |
雅戌@桶川 : | あ、そうだ。 ・星空を見上げる際、猫さんが昔から見てきた星空について聞く を追加するとどうなるでしょうか? (09/08-23:08:20) |
雅戌@桶川 : | むう・・・ (09/08-23:09:04) |
雅戌@桶川 : | タイムアウト下さいー (09/08-23:09:20) |
雅戌@桶川 : | ありがとうございます。 (09/08-23:10:01) |
雅戌@桶川 : | 背は低いが筋肉質 → 平らな頭頂部 でお願いします (09/08-23:21:34) |
雅戌@桶川 : | 以下の難易度をお願いします。 > 行動宣言: 猫さんに『隕石のかけら』の事を話して聞かせ、また、見え始めた星を皆で眺めて楽しむ。 > 前提変換: ・天体観測の事になると、桶川は活気付きます。無口ではなくなり、【はっきりとした発音】による明朗快活なお話ができるでしょう。 ・猫さんはまたたびによる酩酊状態が続いています。お話の内容そのものより、盛り上がり具合の方が重要だと思われます。 ・隕石のかけらを実際に見せて話します。隕石のかけらにひそむ、星から来た石神様が、ひょっとしたら協力してくれるかもしれません。大事にしてきましたから。 > ・そろそろ夕方が近づいてきました。この時期、夕方が近づく頃にはもう、宵の明星が見え始めます。 ・星のよく見える場所をしっかり把握しています。いつも来ている場所です。 ・猫さんを担ぎ、或いは頭の上に乗せて星を見せます。普段より、一歩星に近い場所です。背は低いですが。 ・星のことを話した上で、今度は本物の星を見ます。流れとしては自然です。 ・星の神様、隕石の神様は、いつも見にきている桶川を助けてくれるかもしれませんよ。 ・早いうちなら、こと座も見えます。さっき話していた「好きだった琴の音」について聞きます。 ・少しずつ見えてくる天体を指さし、古来から日本で呼ばれている呼び名で呼びます。 織姫星と彦星なんかは代表例でしょうか。 (09/08-23:22:42) |
雅戌@桶川 : | 行動宣言です。 行動宣言: 猫さんに『隕石のかけら』の事を話して聞かせ、また、見え始めた星を皆で眺めて楽しむ。 > 前提変換: ・天体観測の事になると、桶川は活気付きます。無口ではなくなり、【はっきりとした発音】による明朗快活なお話ができるでしょう。 ・猫さんはまたたびによる酩酊状態が続いています。お話の内容そのものより、盛り上がり具合の方が重要だと思われます。 ・隕石のかけらを実際に見せて話します。隕石のかけらにひそむ、星から来た石神様が、ひょっとしたら協力してくれるかもしれません。大事にしてきましたから。 > ・そろそろ夕方が近づいてきました。この時期、夕方が近づく頃にはもう、宵の明星が見え始めます。 ・星のよく見える場所をしっかり把握しています。いつも来ている場所です。 ・猫さんを担ぎ、或いは頭の上に乗せて星を見せます。普段より、一歩星に近い場所です。背は低いですが。 ・星のことを話した上で、今度は本物の星を見ます。流れとしては自然です。 ・星の神様、隕石の神様は、いつも見にきている桶川を助けてくれるかもしれませんよ。 ・早いうちなら、こと座も見えます。さっき話していた「好きだった琴の音」について聞きます。 ・少しずつ見えてくる天体を指さし、古来から日本で呼ばれている呼び名で呼びます。 織姫星と彦星なんかは代表例でしょうか。 (09/08-23:26:07) |
雅戌@桶川 : | 成功要素を提出します。 【目が輝いている】星が好きだ! という想いが伝わりやすいです。或いは、瞳の中には星が輝いている……といいなあ。 【無口だがはっきりとした発音】はっきりと喋れます。 【平らな頭頂部】猫さんにいつもと違う高さを。乗りやすい頭の上です。 【技能・趣味レベルの天体観測】天体観測の要領で、星を見るポイント・角度・楽な体勢を選択できます。 【遠目が効く】星空を見続けて鍛えられましたから、星空を見上げるのが得意なんです。 【隕石のかけら】大切な、宝物です。思い出の一品なんです。 一時成功要素 【三人と一匹で見上げている】一人で見るより発見は早いですし、あーだこーだ言いながら見た方が楽しいです。 【太陽の残っている内に星をわざわざ見る事は珍しい】普通なら夕日を見ますよね。新鮮味が強いです。 【目が輝いている】星が好きだ! という想いが伝わりやすいです。或いは、瞳の中には星が輝いている……といいなあ。 【無口だがはっきりとした発音】はっきりと喋れます。星の素晴らしさも、皆で見上げる楽しさも。 【平らな頭頂部】猫さんにいつもと違う高さを。乗りやすい頭の上です。 【技能・趣味レベルの天体観測】天体観測の要領で、星を見るポイント・角度・楽な体勢を選択できます。 【遠目が効く】星空を見続けて鍛えられましたから、星空を見上げるのが得意なんです。 【隕石のかけら】大切な、宝物です。思い出の一品なんです。 一時成功要素 【三人と一匹で見上げている】一人で見るより発見は早いですし、あーだこーだ言いながら見た方が楽しいです。 【太陽の残っている内に星をわざわざ見る事は珍しい】普通なら夕日を見ますよね。新鮮味が強いです。 (09/08-23:30:09) |
雅戌@桶川 : | うわあ、ダブった (09/08-23:30:20) |
雅戌@桶川 : | もう一度出しなおします。すみません (09/08-23:30:28) |
雅戌@桶川 : | 成功要素を提出します。 【目が輝いている】星が好きだ! という想いが伝わりやすいです。或いは、瞳の中には星が輝いている……といいなあ。 【無口だがはっきりとした発音】はっきりと喋れます。星の素晴らしさも、皆で見上げる楽しさも。 【平らな頭頂部】猫さんにいつもと違う高さを。乗りやすい頭の上です。 【技能・趣味レベルの天体観測】天体観測の要領で、星を見るポイント・角度・楽な体勢を選択できます。 【遠目が効く】星空を見続けて鍛えられましたから、星空を見上げるのが得意なんです。 【隕石のかけら】大切な、宝物です。思い出の一品なんです。 一時成功要素 【三人と一匹で見上げている】一人で見るより発見は早いですし、あーだこーだ言いながら見た方が楽しいです。 【太陽の残っている内に星をわざわざ見る事は珍しい】普通なら夕日を見ますよね。新鮮味が強いです。 (09/08-23:30:42) |