ナルシル@荒津波平 : | ナルシルです。TRPG歴はAマホのみです。1年ぐらいかな。 オンセはこれで3回目です。 掲示板ゲームは全部で10回ぐらいやってます。 プレイングはようやく脱初心者レベル。 (08/07-21:19:27) |
ゆうみ@知雷優美 : | TRPG暦は足掛け十数年です。 SWとNW以外はFEARゲーをちょこちょこかじった程度です。 あとHT&Tと番学!!もかじりました。 Aマホは今年の4月からです。 殆どちょー簡単Aマホしかやってません。 ファンタジーは今回初です。 (08/07-21:21:50) |
ぷーとら@SD : | 「そこに血反吐を吐きながら全然得にならない人助けをする詐欺師がいたとしよう。そいつは勇者じゃないのか?」(Aの言葉) (08/07-21:24:31) |
ぷーとら@SD : | 貴方達はババコンだったり、ホステスだったり小学生の男女だったりする生まれも何もかもが違うただのはてない県民だが、その目的は今ひとつである。 (08/07-21:25:01) |
ぷーとら@SD : | 人を脅かす悪しきファンタジーを倒す。 そのために猫の勇者徴募官佐藤の求めに応じ、命の危険を冒して内地に踏み込もうとしているのだ。 (08/07-21:25:37) |
ぷーとら@SD : | 青い光の道に恐る恐る足を踏み込むと、眼もくらむような光に襲われる。 眼を開くとそこは… (08/07-21:26:00) |
ぷーとら@SD : | M*敵性ファンタジーをどうにかする:難易度88:判定単位200:制限時間6分(制限時間を過ぎた場合:何人死ぬのがいいですか?): 1ターン6分:難易度決定の前提 6分(つまり1ターン)、大和丘人の場合。抽出は敵性ファンタジーをどうにかするのに使えそうなもの。 (08/07-21:41:09) |
クレール@ベル : | 行動宣言 階段上の乗客に絶技・魅惑を使いつつ階段の上から下へ逃げるように誘導します。 前提変換 ・ボックス設定より,男を操りやすいです。 ・ので,男から声をかけていきます。 ・服を少し脱いで色っぽくしかけます。 使用絶技:魅惑 用途:階段上の乗客にかけます。 (08/07-22:09:08) |
クレール@ベル : | お待たせしました。 提出成功要素 ・腹式呼吸:阿鼻叫喚の大声に負けない声を出します。 ・目ざとい:こっちに注意がきそうな人間を見つけます。 ・意外と家庭的:言い方が柔らかく,わかりやすいです。 ・手入れされた身体:とても魅力的です。 ・素早い状況判断:何をするべきか素早く判断し,行動開始までの硬直が短いです。 ・巧みな足捌き:ちょっとHな足さばきをして,誘います。 ・金運○:お金持ちの方の注意を強く引きます。 ・色気の出し方:上手に色気を出します。 ・力加減:ここで全力出さなきゃいつ出しますか。 ・短剣 (突く):骸骨兵士の攻撃が飛んできた際これで応戦します ・短剣 (切る):骸骨兵士の攻撃が飛んできた際これで応戦します ・布鎧 (受け流す):骸骨兵士の攻撃が飛んできた際受け流します ・マッチとチョークに石鹸 成功要素二つぶん:紙袋に入って投げられます ・裁縫道具 成功要素一つぶん:紙袋に入って投げられ投げます 一時成功要素 ・骸骨兵士には重量100(紙袋)の衝撃 ・乗客同士でも誘導しあってもらうよう提案する 絶技:魅惑 以上です。 (08/07-22:20:34) |
ぷーとら@SD : | はい、それでは成功要素の抽出をします。 腹式呼吸:阿鼻叫喚の大声に負けない声を出します。 ・意外と家庭的:言い方が柔らかく,わかりやすいです。 ・手入れされた身体:とても魅力的です。 ・素早い状況判断:何をするべきか素早く判断し,行動開始までの硬直が短いです。 ・巧みな足捌き:ちょっとHな足さばきをして,誘います。 ・色気の出し方:上手に色気を出します。 ・短剣 (切る):骸骨兵士の攻撃が飛んできた際これで応戦します ・布鎧 (受け流す):骸骨兵士の攻撃が飛んできた際受け流します ・裁縫道具 成功要素一つぶん:石鹸とあわせて紙袋に入って投げられ投げます 一時成功要素 ・骸骨兵士には重量100(紙袋)の衝撃 ・乗客同士でも誘導しあってもらうよう提案する 絶技:魅惑 5 (08/07-22:23:29) |
クレール@ベル : | ベルは所持品の殆どを放棄しているので,軽装状態なはずです。 骸骨兵士が普通重量なら逃げ回って攻撃を受けないことが出来ると思うのですが,どうでしょう? (08/07-22:37:18) |
ゆうみ@知雷優美 : | 行動宣言: 骸骨剣士の攻撃を避けます。 前提変換: 挑発しながらも骸骨剣士の動きのパターンを解析しています。 死体に剣が刺さってなかなか抜けないので相手の動きは鈍いです。 子供なので身が軽いです。 (08/07-22:39:07) |
クレール@ベル : | 受動宣言:骸骨兵士の攻撃を回避します。 前提変換:自分は軽装状態なので回避が身軽 提出成功要素 ・腹式呼吸:スタミナを確保します。 ・目ざとい:攻撃のタイミングを見つけます。 ・手入れされた身体:筋力も十分についています。 ・素早い状況判断:どう回避すべきか判断します。 ・巧みな足捌き:細かくトリッキーに回避軌道をとります。 ・力加減:移動に緩急をつけます。 ・布鎧 (受け流す):敵の攻撃を受け流します 一時成功要素 ・重量100の衝撃のダメージが骸骨兵士にある ・相手の行動は単純なのでトリッキーな動きにひっかかりやすい。 (08/07-22:42:27) |
ゆうみ@知雷優美 : | 成功要素提出: 【ケンカ番長】誰にも負けない気合でやりぬきます。 【水泳】満遍なく鍛えられた体です。 【大自然の教え】瞬時に風や気配を読んで次にすべき行動を察します。 【動体視力が良い】相手の動きを見逃しません。 【明るい笑顔】どんな逆境にも笑顔で立ち向かいます。 【クラウチングスタート】瞬発力があります。 【逃げ足】危険を瞬時に察して避けられます。 【自由奔放な生活】固定観念にとらわれず、臨機応変に動けます。 【ねらいうち】相手がどこを狙ってくるか予想できます。 【体操服とスパッツ】動きやすいです。 【運動靴】履きなれた運動靴なので動きやすいです。 一時成功要素: 子供なので身が軽いです。 骸骨剣士の動きは単調なので避けやすいです。 (08/07-22:42:47) |
ナルシル@荒津波平 : | 行動宣言:小剣を捨てて敵の注意を引きます。プラス、不意をついて急激に手を伸ばして奴を階段下に引きずり下ろします。 使用絶技:のびーる手、能力1000 前提変換申請: ・敵は剣に注意が行っているので隙ができています。 ・まさか手がのびるとは夢にも思わないでしょうからかなり不意をつけます。 ・端が輪っかになったロープを使って引っ張ることで難易度低減を狙います。(手で掴まなくてもいいのは大きいです。) ・的が大きいので外しません。 ・チャックはぴょんぴょんはねているので堪えられません。 成功要素提出: 「運動神経が良い」 急激な運動で相手を捕まえるのに役立ちます。 「筋肉質」 引っ張るのに力が要ります 「おばあちゃんの知恵袋」 輪っかの作り方はおばあちゃん仕込みで実用的です。 「細かいところが気になる」 敵が隙を作ったタイミングを見誤りません。 「ながら行動」 二つの行動を同時進行させるのが得意です。 「家事のできる男」 物干しロープの要領です。 「手際よく仕上げる」 短時間で見事な仕上がり。ほつれません。 「育ちがよい」 刃物を扱うよりもこっちの方が向いてます。 「剣術」 構えだけは立派に見せ付けて、小剣に注意を引きます。 「いじわる攻撃」 これは立派な意地悪攻撃です。 「切る」 注意を引くために空を切ります。 「突く」 注意を引くために空を突きます。 「縛る」 ロープで引っ掛けて引きずりおろすのだから必須です。 「踏ん張る」 しっかり踏ん張って引っ張り落とします。 「縫う」 いじわるなことにロープには裁縫セットの針を仕込んでいます。 一時的成功要素: 「忍耐強い」 多少手を炎に焼かれても一瞬だけです。我慢します。 「タフ」 やせ我慢じゃなくて、じっさいに耐えられるほどタフです。 (08/07-23:05:00) |
ぷーとら@SD : | 「運動神経が良い」 急激な運動で相手を捕まえるのに役立ちます。 「筋肉質」 引っ張るのに力が要ります 「おばあちゃんの知恵袋」 輪っかの作り方はおばあちゃん仕込みで実用的です。 「細かいところが気になる」 敵が隙を作ったタイミングを見誤りません。 「ながら行動」 二つの行動を同時進行させるのが得意です。 「家事のできる男」 物干しロープの要領です。 「手際よく仕上げる」 短時間で見事な仕上がり。ほつれません。 「剣術」 構えだけは立派に見せ付けて、小剣に注意を引きます。 「いじわる攻撃」 これは立派な意地悪攻撃です。 「縛る」 ロープで引っ掛けて引きずりおろすのだから必須です。 「踏ん張る」 しっかり踏ん張って引っ張り落とします。 「縫う」 いじわるなことにロープには裁縫セットの針を仕込んでいます。 一時的成功要素: 「忍耐強い」 多少手を炎に焼かれても一瞬だけです。我慢します。 「タフ」 やせ我慢じゃなくて、じっさいに耐えられるほどタフです。 (08/07-23:10:09) |
ナルシル@荒津波平 : | 以下の成功要素を停止します。 「切る」 手が焼けてもう切れません 「突く」 手が焼けてもう突けません 「ながら行動」 片手ではながら行動は厳しいです。 (08/07-23:14:17) |
ナルシル@荒津波平 : | プラス、絶技分で 「育ちがよい」 疲れたので荒っぽくなってます。 (08/07-23:14:53) |
ちゃき@山崎千秋 : | 階段から落ちたことで36から変化ありますか? いままで、ロールをやらずにこそっと目立たなくしていたので不意をついて難易度さがりますか? チャックは、完全に荒津を見ているだろうから簡単に背後からぶすっとやって難易度さがりますか? (08/07-23:23:02) |
ちゃき@山崎千秋 : | 行動宣言 人ごみからさっと現れてチャックをしとめる 前提変換 いきなり現れて不意をつきます 荒津のおかげで比較的楽に背後を狙います 荒津やベルの支援もうけます 骸骨は、ベルと知雷の法を見ていて危機さっちできにくくなっている (08/07-23:29:16) |
ちゃき@山崎千秋 : | はい (08/07-23:30:39) |
ちゃき@山崎千秋 : | ええと、降伏の場合どこかを狙ったほうがいいの?股間とか (08/07-23:32:16) |
ちゃき@山崎千秋 : | 成功要素 【自然についたスタミナ】:ちょっとやそっとで疲れない 【瞬発力】:相手との距離を一気に縮めます 【遊びまわって身につけた自然に関する経験】:相手の行動を読みます 【目ざとい】:相手のちょっとした動きでどう動くか判断します 【集中してるとかっこいい】:集中してきりっとしているつまり動きに無駄が無い!! 【反射的に動ける】:相手の行動にあわせた行動が自然に出来る 【危機に逢いにくい】:攻撃をうけにくい 【聞き耳】:ちょっとした音も聞き逃さず予知に行動予想に使います 【野生の嗅覚】:カンでうごける、そして信じている 【使い慣れた短剣術】:いつものことなので慣れてます 【短剣】:突く 【体操服とスパッツ】:運動に適しています 【運動靴】:動きやすいです 一時成功要素 小さいので大きさ的に視界に入りにくく見つかりにくい 普段から自然のなかに居るので生き物のしとめ方は経験でしっている 絶技 短期予知:相手がこの直後どう動くかで更にしとめやすくなる (08/07-23:35:53) |
ちゃき@山崎千秋 : | はいです。 (08/07-23:38:31) |
ちゃき@山崎千秋 : | (ぬう、行動宣言しくじったっぽいですね。完全に倒れてるチャックの首筋に短剣突き立てることしか考えてなかった (08/07-23:38:52) |
ぷーとら@SD : | 【瞬発力】:相手との距離を一気に縮めます 【遊びまわって身につけた自然に関する経験】:相手の行動を読みます 【目ざとい】:相手のちょっとした動きでどう動くか判断します 【反射的に動ける】:相手の行動にあわせた行動が自然に出来る 【野生の嗅覚】:カンでうごける、そして信じている 【使い慣れた短剣術】:いつものことなので慣れてます 【短剣】:突く 【体操服とスパッツ】:運動に適しています 【運動靴】:動きやすいです 一時成功要素 小さいので大きさ的に視界に入りにくく見つかりにくい 普段から自然のなかに居るので生き物のしとめ方は経験でしっている 絶技 短期予知:相手がこの直後どう動くかで更にしとめやすくなる (08/07-23:42:03) |
ちゃき@山崎千秋 : | ええと、中間でいいですよね?>ALL (08/07-23:43:37) |
ちゃき@山崎千秋 : | では中間でお願いします (08/07-23:44:28) |
ちゃき@山崎千秋 : | 「ちっ、しくじったか」 (08/07-23:45:43) |
ナルシル@荒津波平 : | 前提変換申請: ・あらかじめ骸骨を狙って階段を下りていた。 ・自分を狙うことは分かっていたので心構えOK 成功要素提出: 「運動神経が良い」 とっさの行動に役立ちます。 「筋肉質」 筋肉がないとスピードはでません。 「細かいところが気になる」 さっきから横目で骸骨を気にしていました。狙い十分です。 「家事のできる男」 家事をする人間はひっきりなしに動き回ります。 「手際よく仕上げる」 骸骨を仕留めさせるとはやるなおぬし。 「いじわる攻撃」 骸骨を道連れにして悔しがらせるための受動行動です。 「受け止める」 鎧のことを計算に入れて思い切った行動が取れます。 「衝撃吸収」 ダイナミックに飛び込んでも痛くないので思いっきり行動できます。 「踏ん張る」 いきおいよく行動するためには必須です。 一時的成功要素: 「タフ」 かなりタフさが要求される行動です。 「元気」 もともと元気なので、さっきの荒事しててもまだまだ精力的に動けます。 (08/07-23:57:05) |
ぷーとら@SD : | 「運動神経が良い」 とっさの行動に役立ちます。 「筋肉質」 筋肉がないとスピードはでません。 「細かいところが気になる」 さっきから横目で骸骨を気にしていました。狙い十分です。 「いじわる攻撃」 骸骨を道連れにして悔しがらせるための受動行動です。 「衝撃吸収」 ダイナミックに飛び込んでも痛くないので思いっきり行動できます。 一時的成功要素: 「タフ」 かなりタフさが要求される行動です。 (08/08-00:00:17) |
ナルシル@荒津波平 : | 以下の成功要素を停止します。 「受け止める」 鎧は燃えてぼろぼろになりました。 「衝撃吸収」 鎧は燃えてぼろぼろになりました。 「縛る」 ロープは燃えてぼろぼろになりました。 「踏ん張る」 靴まで燃えてもう裸同然です。 「縫う」 裁縫セットも燃え尽きて大ショック。 (08/08-00:03:21) |
ゆうみ@知雷優美 : | 魔術師と骸骨剣士×2を倒す難易度と、魔術師を降伏させる難易度はそれぞれいくらですか? リュミエールはベルさんと優美とどっちに近いほうですか? (08/08-00:07:07) |
ゆうみ@知雷優美 : | 行動宣言: チャックにかするように短剣を投げた後、絶技【稲妻の指】【炎の壁】を使ってチャックと骸骨に攻撃します。 前提変換: チャックはズタボロになっているので動きが鈍いです。 遮蔽物がないので簡単に狙いを定められます。 チャックは逆上しているので冷静な判断ができません。 (08/08-00:19:39) |
ゆうみ@知雷優美 : | 行動宣言: チャックに短剣を投げて刺さったところへ、絶技【稲妻の指】を使ってチャックと骸骨に攻撃します。 前提変換: チャックはズタボロになっているので動きが鈍いです。 遮蔽物がないので簡単に狙いを定められます。 チャックは逆上しているので冷静な判断ができません。 短剣が刺さったところへ稲妻が飛ぶので通電が良くなります。 (08/08-00:23:05) |
ゆうみ@知雷優美 : | 成功要素提出: 【ケンカ番長】殺さないように手加減して降伏させるのは慣れています。 【水泳】しなやかに動くことができます。 【大自然の教え】瞬時に風や気配を読んで次にすべき行動を察します。 【動体視力が良い】相手の動きを見逃しません。 【明るい笑顔】この状況での笑顔は敵に恐怖を抱かせて威圧させることができます。 【クラウチングスタート】敵が射線上に並ぶ位置に瞬時に移動できます。 【逃げ足】背後に怖いものがあると思いこんで全速で走ります。 【自由奔放な生活】固定観念にとらわれず、臨機応変に動けます。 【ねらいうち】ねらいを外しません。 【体操服とスパッツ】動きやすいです。 【運動靴】履きなれた運動靴なので動きやすいです。 【投げ短剣(投げる)】投げて攻撃します。 【魔法杖(魔法補助×2)】魔法補助に使います。 【ロープ20m】動けなくなったところをお縄にします。 絶技: 【稲妻の指】骸骨剣士と魔術師を射線に入れて一緒に貫いちゃいます。 一時成功要素: 仲間が敵を誘導してくれるので、絶技の効果範囲内に敵がすべて入ります。 短剣が刺さったところへ稲妻が飛ぶので通電が良くなりダメージが増えます。 (08/08-00:24:18) |
ゆうみ@知雷優美 : | あ、通電しないなら一時を変えないと・・・ (08/08-00:24:38) |
ゆうみ@知雷優美 : | 一時成功要素: 仲間が敵を誘導してくれるので、絶技の効果範囲内に敵がすべて入ります。 さっきからアホなことばっかり吐かれてムカツクのでヤキをいれてやると意気込んでいます。 (08/08-00:25:21) |
ぷーとら@SD : | : 成功要素提出: 【ケンカ番長】殺さないように手加減して降伏させるのは慣れています。 【明るい笑顔】顔は敵に恐怖を抱かせて威圧させることができます。 【ねらいうち】ねらいを外しません。 【体操服とスパッツ】動きやすいです。 【投げ短剣(投げる)】投げて攻撃します。 【魔法杖(魔法補助×2)】魔法補助に使います。 【ロープ20m】動けなくなったところをお縄にします。 絶技: 【稲妻の指】骸骨剣士と魔術師を射線に入れて一緒に貫いちゃいます。 (08/08-00:27:06) |