Aの魔法陣専用ダイスチャット … 149 Aの魔法陣セッション 5/9


System伯牙@SDさんがログインしました。 (05/09-22:10:08)
System霧夜さんがログインしました。 (05/09-22:11:19)
霧夜 :こんばんはー (05/09-22:11:30)
Systemましみさんがログインしました。 (05/09-22:11:48)
伯牙@SD :こんばんは〜。 (05/09-22:11:49)
System文月(仮)さんがログインしました。 (05/09-22:12:00)
Systemユーラさんがログインしました。 (05/09-22:12:04)
ましみ :こんばんはー。よろしくお願いしますー。 (05/09-22:12:11)
文月(仮) :こんばんはです、本日はどうぞ宜しくお願い致しますっ。 (05/09-22:12:17)
ユーラ :こんばんは。よろしくお願いします。 (05/09-22:12:21)
Systemスプーンさんがログインしました。 (05/09-22:12:21)
スプーン :こんばんわー (05/09-22:12:30)
スプーン :こんばんわー スプーン :よろしくお願いします (05/09-22:12:41)
スプーン :よろしくお願いします (05/09-22:12:41)
伯牙@SD :こんばんは〜。 (05/09-22:12:42)
System凍矢さんがログインしました。 (05/09-22:13:12)
凍矢 :こんばんは (05/09-22:13:17)
霧夜 :いきなりの申し出を聞いてくださってありがとうございます〜 (05/09-22:13:28)
ましみ :ちょっとブラウザを切り替えてきます、すみません。 (05/09-22:14:44)
文月(仮) :霧夜さんに同じくです、本当に有難う御座いますっ。 (05/09-22:14:48)
Systemましみさんがログアウトしました。 (05/09-22:14:49)
Systemましみさんがログインしました。 (05/09-22:15:08)
伯牙@SD :いえいえですー。というか、SDに呼んでくださってありがとうございますー。 (05/09-22:15:16)
文月(仮)(おかえりなさいましっ。) (05/09-22:15:27)
スプーン :うん。ありがとうございます (05/09-22:15:37)
ましみ :(戻りました。 (05/09-22:16:07)
伯牙@SD :これで全員かな? (05/09-22:17:06)
霧夜 :PL六人なのでこれで全員です。 (05/09-22:17:37)
伯牙@SD :はい。では、エントリーをここにお願いします。 (05/09-22:18:15)
伯牙@SD :http://www.kotonet.com/~lucifer/cgi-bin/cbbs.cgi?mode=one&namber=977&type=0&space=0&no=0 (05/09-22:18:17)
文月(仮) :了解ですっ。 (05/09-22:18:59)
伯牙@SD :新日常編(http://www.alfasystem.net/cgi-bin/result.cgi/d/A/wbbs/d/00400/19767.txt)を使ってください。 (05/09-22:19:06)
スプーン :了解です (05/09-22:19:08)
凍矢 :了解です (05/09-22:19:41)
ユーラ :はい、了解です (05/09-22:20:01)
ましみ :了解しました。 (05/09-22:20:15)
伯牙@SD :登録できたら声かけてください。あと、分からないところがあれば、遠慮なく申し出てくださいー。 (05/09-22:20:53)
霧夜 :初心者の方いらっしゃいますか? (05/09-22:21:34)
凍矢 :ノ>初心者 (05/09-22:23:21)
文月(仮)新日常なら二度三度ですが、経験しておりますっ。 (05/09-22:23:48)
伯牙@SD :作り方が分からないとかありますか? (05/09-22:24:10)
凍矢 :日常と何が違うんですか?>新日常 (05/09-22:25:38)
伯牙@SD :判定単位(物語のスケールの基準)と、設定ボックスが一つ多いんです。<新日常と日常の違い (05/09-22:26:28)
伯牙@SD :それ以外は、普通の日常編と同じなんでー。 (05/09-22:26:52)
凍矢 :2.5の奴見てでもいいんですか? (05/09-22:27:15)
ましみ :投稿しましたー (05/09-22:27:37)
ましみ :てうわ、消えてしまっている! (05/09-22:28:21)
伯牙@SDhttp://www.alfasystem.net/cgi-bin/result.cgi/d/A/wbbs/d/00400/19767.txt
ここに設定ボックス等がありますのでこちらを参考にですー。

(05/09-22:28:58)

文月(仮)うあ、どんまいです! 大丈夫ですか? >ましみさん (05/09-22:28:59)
伯牙@SD :あうあう。(汗) メモとか取ってます? (05/09-22:29:36)
伯牙@SD :>ましみさん (05/09-22:29:40)
伯牙@SD :エントリー記事にも例が載ってあるんで、参考にしてくださいです。>凍矢さん (05/09-22:30:16)
凍矢 :ありがとうございます (05/09-22:30:28)
スプーン :あああああ。がんばれ、ましみさん (05/09-22:30:47)
ユーラ :できましたー (05/09-22:30:58)
ましみ :あ、すぐ出来ますので大丈夫です(作り直し (05/09-22:31:24)
伯牙@SD :はい。ユーラさんOKです。 (05/09-22:32:21)
霧夜 :チェックお願いしますー (05/09-22:32:45)
ましみ :出来ましたー。チェックお願いします。 (05/09-22:33:26)
霧夜(そろそろ初心者を脱出してやるぜ、ふふり・・・出来たらいいなぁ (05/09-22:33:26)
文月(仮)出来ましたです。お願い致します。 (05/09-22:33:38)
伯牙@SD :霧夜さんもOKです。 (05/09-22:33:40)
伯牙@SD :文月(仮)さん、OKですー。 (05/09-22:34:09)
文月(仮)(霧夜さんは私の中では若葉マーク卒業していらっしゃるような…) (05/09-22:34:09)
文月(仮)有難う御座いますっ。>SD (05/09-22:34:22)
伯牙@SD :ましみさんOKですー。 (05/09-22:34:31)
霧夜(回数だけです、それも十七回ぐらいなのでまだまだですよ>文月さん (05/09-22:35:02)
霧夜 :ありがとうございます、SD (05/09-22:35:13)
ユーラ霧夜さん多いな。 (05/09-22:36:03)
文月(仮)(そうなのですか…! 自分はまだ17行ったかも定かでは…(汗) 私も続かねば。応援しておりますっ。>霧夜さん (05/09-22:36:16)
伯牙@SD :スプーンさん、凍矢さん、大丈夫ですかー?分からないところありますか? (05/09-22:36:29)
ましみ :良かった、有難うございます、SD。 (05/09-22:36:34)
凍矢 :出来ました (05/09-22:37:07)
霧夜 :初心者セッションに首突っ込みまくったお陰ですよ>回数 (05/09-22:37:54)
伯牙@SD :はい。凍矢さんOKですー。 (05/09-22:38:15)
スプーン :ああっと、遅れましたか。今提出しましたー (05/09-22:38:44)
伯牙@SD :スプーンさん、【想像力(ひらめき)】は、【想像力】か【ひらめき】のどちらかにお願いしますー。 (05/09-22:39:19)
スプーン :うぃ。 (05/09-22:40:01)
文月(仮)…自分以外皆さん男性ですね(笑) >キャラクター (05/09-22:40:37)
ましみ(最近女性キャラばかりだったので…… (05/09-22:41:14)
霧夜 :みんな中身と一緒なんだよ(笑 (05/09-22:41:25)
凍矢 :女キャラはやった事ないです (05/09-22:41:28)
ユーラ :本人によく似ています(笑 (05/09-22:41:51)
凍矢 :今回初めて自分と違うキャラですよ (05/09-22:42:01)
文月(仮)なるほどです…(笑) >皆さん (05/09-22:42:02)
スプーン :直しましたー (05/09-22:42:11)
伯牙@SD :はい。OKですー。>スプーンさん (05/09-22:42:38)
スプーン :女キャラはお腹いっぱいやりましたから (05/09-22:42:47)
スプーン :ありがとうございます>SD (05/09-22:42:58)
文月(仮)自分の場合も気分ですね(笑) >性別 (05/09-22:43:24)
霧夜 :精神安定剤来た(笑) (05/09-22:43:31)
伯牙@SD :それでは、http://www.kotonet.com/~lucifer/cgi-bin/cbbs.cgi?mode=all&namber=977&type=0&space=0&no=0を別窓で開いておくか、ブックマークしてみなさんの成功要素を確認できるようにしておいてくださいです。 (05/09-22:43:33)
文月(仮) :はい、了解ですっ。 (05/09-22:44:01)
スプーン :うぃ。了解です>SD (05/09-22:44:31)
凍矢 :はい (05/09-22:44:50)
霧夜 :ふふり、既にお気に入りだぜ(笑)(何故なら操作ミスでよく閉じちゃうからだw (05/09-22:45:14)
ましみ :了解です。……そのためのタブブラウザですから(言いすぎ (05/09-22:45:14)
ユーラ :了解です(肉体派のほうが多いね (05/09-22:45:17)
伯牙@SD :はーい。では、始めましょう。 (05/09-22:45:30)
文月(仮)はいっ。改めまして宜しくお願い致しますっ。 (05/09-22:46:02)
ましみ :宜しくお願いします。 (05/09-22:46:14)
ユーラ :よろしくお願いします (05/09-22:46:14)
霧夜 :よろしくお願いします (05/09-22:46:30)
スプーン :皆さんよろしくお願いします (05/09-22:46:46)
凍矢 :よろしくお願いします (05/09-22:46:59)
伯牙@SD :ここは海が近いとある街の喫茶店。 (05/09-22:47:26)
伯牙@SD :街は文化遺産も多くよく修学旅行でくる学生が多い。 (05/09-22:48:11)
伯牙@SD :そして、この喫茶店もおいしい喫茶店ということで、有名なお店です。 (05/09-22:48:30)
霧夜 :待った!キャラ名入れてきますー (05/09-22:48:47)
System霧夜さんがログアウトしました。 (05/09-22:48:50)
System文月(仮)さんがログアウトしました。 (05/09-22:49:00)
System霧夜@坂田 竜司さんがログインしました。 (05/09-22:49:02)
System凍矢さんがログアウトしました。 (05/09-22:49:06)
Systemましみさんがログアウトしました。 (05/09-22:49:08)
Systemユーラさんがログアウトしました。 (05/09-22:49:11)
伯牙@SD :あぁ、じゃあ名前の変更お願いしますー。 (05/09-22:49:19)
Systemましみ@三島広行さんがログインしました。 (05/09-22:49:23)
Systemユーラ@松崎亮一さんがログインしました。 (05/09-22:49:33)
System凍矢@冬郷 凍矢さんがログインしました。 (05/09-22:49:39)
スプーンうぃ。変更変更 (05/09-22:49:41)
System文月(仮)@藤原 文さんがログインしました。 (05/09-22:49:41)
Systemスプーンさんがログアウトしました。 (05/09-22:49:44)
文月(仮)@藤原 文有難う御座います(汗) (05/09-22:49:51)
Systemスプーン@匙さんがログインしました。 (05/09-22:49:57)
伯牙@SDそして、この喫茶店もおいしい喫茶店ということで、有名なお店です。
街は文化遺産も多くよく修学旅行でくる学生が多い。
ここは海が近いとある街の喫茶店。

(05/09-22:50:40)

伯牙@SD :日はまだ午前中、みなさんはその知り合いの喫茶店の店長に呼ばれました。 (05/09-22:51:27)
霧夜@坂田 竜司 :はい!店長は年齢不詳のおねいさんがイイです!(ぇ (05/09-22:52:18)
伯牙@SD :(ロールやってもらって構いませんよー。寂しいので。 笑) (05/09-22:52:19)
ましみ@三島広行 :「なんです、店長?」 (05/09-22:52:34)
ユーラ@松崎亮一 :「海だねぇ・・・(窓の外を眺めている)」 (05/09-22:52:58)
文月(仮)@藤原 文 :「どうしたんです?」 (05/09-22:53:04)
伯牙@SD :店長:「呼び出してごめんなさいね。ちょっと、困ったことがあって。。」 (05/09-22:53:33)
スプーン@匙「………面倒臭い面倒臭い面倒臭い。何でボクが・・・ブツブツ」 (05/09-22:53:40)
凍矢@冬郷 凍矢 :「・・・・・・・(黙って壁に寄りかかってる)」 (05/09-22:53:45)
霧夜@坂田 竜司 :「相変わらずいい眺めだね・・・」(バルコニー越しに海を眺める (05/09-22:53:47)
文月(仮)@藤原 文霧夜さん…(親指をぐっと立てる)//SD…有難う御座います(笑) (05/09-22:54:00)
ましみ@三島広行 :「困ったこととは?」 (05/09-22:55:00)
伯牙@SD :店長:「今日、アルバイトの人が急にみんな来れなくなっちゃって。。で、昨日から修学旅行生がこの近くに来ててね。ちょっと人手が足りないの。」 (05/09-22:55:10)
ユーラ@松崎亮一 :「こんな日は海辺で読書したいねぇ・・・」(遠回しに逃げ口上 (05/09-22:55:11)
文月(仮)@藤原 文 :「ああ、このシーズンは大変ですよね…経営お疲れ様です。」 (05/09-22:55:38)
霧夜@坂田 竜司 :「ああ、失礼、なんでしょうか?私達に頼みたいという事は。」 (05/09-22:55:41)
伯牙@SD :店長:「アルバイト代ははずむから、お手伝い。してもらえないかしら・・・?」 (05/09-22:55:58)
凍矢@冬郷 凍矢 :「・・・・・(松崎を睨む)」 (05/09-22:56:06)
スプーン@匙「嗚呼、面倒臭い。嫌だ嫌だ……ブツブツ」 (05/09-22:56:28)
伯牙@SD :どうしますか?>ALL (05/09-22:56:46)
ユーラ@松崎亮一 :「・・・ごほん」(睨まれて視線を泳がせる (05/09-22:56:59)
ユーラ@松崎亮一 :「欲しい本があったところだし、バイト代出るならやります」 (05/09-22:58:06)
霧夜@坂田 竜司 :「勿論私はお手伝いしますよ、レディーの言う事は聞いておけってじっちゃが言ってましたからね」 (05/09-22:58:17)
文月(仮)@藤原 文「ご馳走して貰ったこともありましたし、私が出来ることならお手伝いします。…大丈夫かなぁ。」 (05/09-22:58:20)
ましみ@三島広行 :「……役に立つかは……わからないですが、それでいいなら」 (05/09-22:58:26)
凍矢@冬郷 凍矢 :「困っているなら助けよう」 (05/09-22:58:54)
伯牙@SD :スプーンさんは、どうします? (05/09-22:59:27)
スプーン@匙 :「・・・(皆暇なのかな…この雰囲気では嫌だとは言いにくいな…はぁ。いやだいやだ)」 (05/09-22:59:31)
ユーラ@松崎亮一 :「(ホントに困ってるみたいだし・・・)」 (05/09-22:59:45)
スプーン@匙 :ここであえて一人だけ手伝わないとどうなるんでしょう? (05/09-23:00:00)
伯牙@SD :店長は困った表情で匙君を見ています。 (05/09-23:00:02)
霧夜@坂田 竜司やりたいようにやろうぜ〜 (05/09-23:00:09)
伯牙@SD :まぁ、ゲームオーバー? (05/09-23:00:16)
文月(仮)@藤原 文ですねぇ(笑) (05/09-23:00:18)
スプーン@匙 :ですよねぇ (05/09-23:00:28)
霧夜@坂田 竜司 :一人だけ手伝わないと皆で説得開始の受動判定とか(笑 (05/09-23:00:51)
文月(仮)@藤原 文Σ なんてタイミング! (05/09-23:01:01)
スプーン@匙 :周りを見て一言。「わかりました。やります。手伝いますよ」 (05/09-23:01:02)
伯牙@SD :店長:「(ちょっと安心した表情で)ほっ。よかったぁ。。みんな、ありがとうね。」 (05/09-23:01:47)
伯牙@SD :という事で、自分はこれよりM*から始まる目的を記述します。 (05/09-23:02:05)
伯牙@SD :M*団体客(修学旅行生)を上手く接客する:難易度25:判定単位400:制限時間半日(閉店時間):難易度の前提半日(つまり1ターン):一般人の場合:接客に関するもの (05/09-23:02:18)
文月(仮)@藤原 文 :了解ですっ。 (05/09-23:02:56)
伯牙@SD :打順は霧夜さん、相談してでもいいんで10:08までに決めてください。 (05/09-23:03:35)
霧夜@坂田 竜司 :相談開始! (05/09-23:03:52)
スプーン@匙 :う〜ん、久々のオンセで緊張してきたっす。なんで緊張してるんだろう私。ヘタレだ… (05/09-23:03:53)
伯牙@SD :それまでに、決定できない場合はこちらで打順決定をします。 (05/09-23:04:01)
文月(仮)@藤原 文はいっ! >霧夜さん (05/09-23:04:06)
ユーラ@松崎亮一 :後半じゃなければいつでも。 (05/09-23:04:29)
凍矢@冬郷 凍矢 :俺は役に立ちません!! (05/09-23:04:30)
伯牙@SD :質問は、まだ待ってくださいねー。 (05/09-23:04:30)
文月(仮)@藤原 文(ああ…自分も凄く緊張していますが心地よいというか…/えぇ) >スプーンさん (05/09-23:04:55)
スプーン@匙 :好きなように組み込んでください>打順 (05/09-23:05:00)
霧夜@坂田 竜司 :それも考えるのがAマホさ>凍矢さん (05/09-23:05:09)
ましみ@三島広行 :僕は霧夜さんにお任せしますー<打順 (05/09-23:05:54)
霧夜@坂田 竜司スプーンさんは私の中で秘密兵器なので五番か六番か二番目ぐらいかなぁ (05/09-23:05:59)
伯牙@SD :って、時刻違うや。(汗) 23:08ですー。 (05/09-23:06:00)
文月(仮)@藤原 文了解です、SD。 (05/09-23:06:23)
霧夜@坂田 竜司 :ああっ!?たっぷりあった時間がっ!(笑 (05/09-23:06:31)
スプーン@匙 :なんでですかっ!?>秘密兵器 (05/09-23:06:35)
文月(仮)@藤原 文自分もお任せなのですが…接客ですよね。うーん…。 (05/09-23:06:54)
霧夜@坂田 竜司 :じゃあ初っ端は私で (05/09-23:08:00)
凍矢@冬郷 凍矢 :キャラが出来ること・・・・・・キッチン? (05/09-23:08:10)
伯牙@SD :10 (05/09-23:08:16)
伯牙@SD :9 (05/09-23:08:18)
伯牙@SD :8 (05/09-23:08:21)
伯牙@SD :7 (05/09-23:08:23)
伯牙@SD :6 (05/09-23:08:25)
伯牙@SD :5 (05/09-23:08:27)
伯牙@SD :4 (05/09-23:08:28)
伯牙@SD :3 (05/09-23:08:30)
文月(仮)@藤原 文うあ、霧夜さん有難う御座います(汗) >初っ端 (05/09-23:08:31)
伯牙@SD :2 (05/09-23:08:32)
伯牙@SD :1 (05/09-23:08:35)
伯牙@SD :0 (05/09-23:08:39)
霧夜@坂田 竜司 :次ユーラさん (05/09-23:08:45)
霧夜@坂田 竜司 :次凍矢さん (05/09-23:09:03)
伯牙@SD :はい。締め切りです。打順をどうぞー。 (05/09-23:09:04)
文月(仮)@藤原 文(また申し訳ない場所に入り込んですみません…/恥) >コメント (05/09-23:09:12)
ユーラ@松崎亮一 :2番目了解。 (05/09-23:09:43)
スプーン@匙 :おいしいです。おいしいですよ!>文月さん (05/09-23:09:52)
霧夜@坂田 竜司 :一番私、二番ユーラさん、三番凍矢さん、四番文月さん五番スプーンさん、六番ましみさんで (05/09-23:10:05)
伯牙@SD :提出なしですか?では、こちらで決定します。 (05/09-23:10:15)
伯牙@SD :はい、了解しました。<打順 (05/09-23:10:23)
霧夜@坂田 竜司 :あぶねー(冷や汗 (05/09-23:10:39)
文月(仮)@藤原 文 :スプーンさん…(フォロー感謝れす…!)//了解です。>霧夜さん (05/09-23:10:41)
スプーン@匙 :五番目了解です (05/09-23:10:45)
ましみ@三島広行 :ラスト、了解。がんばるぞー (05/09-23:10:47)
伯牙@SD :という事で、霧夜さん質問どうぞー。23:20まで。 (05/09-23:11:07)
霧夜@坂田 竜司 :みんながんがん相談して行こうか(笑 (05/09-23:11:10)
凍矢@冬郷 凍矢 :了解です (05/09-23:11:22)
文月(仮)@藤原 文ですね(笑) ひとまず質問タイム…。>霧夜さん (05/09-23:11:38)
霧夜@坂田 竜司 :みんな!早速アイデア募集する!(笑 (05/09-23:12:29)
ユーラ@松崎亮一 :霧夜さんはどう考えてもウエイター向きだと思う (05/09-23:12:42)
ましみ@三島広行 :全員が接客する状態なのかなぁ? (05/09-23:13:18)
ユーラ@松崎亮一 :注文とりつつお客と会話。タウンガイドでちょっとした観光案内もしてあげるというのはいかが? (05/09-23:13:32)
文月(仮)@藤原 文今居る店員とお客の人数など…ウェイターなるほどです。 (05/09-23:13:46)
霧夜@坂田 竜司 :だね、ありがとう、ユーラさん (05/09-23:13:48)
文月(仮)@藤原 文お客は子供及び女性でもよいですよね。 (05/09-23:14:28)
霧夜@坂田 竜司 :そこらへんは臨機応変でいいんじゃないかな?接客に絡めればいいわけだし (05/09-23:14:33)
文月(仮)@藤原 文なるほどですっ。 (05/09-23:15:11)
霧夜@坂田 竜司 :SD,ウェイターになって注文とりつつお客と会話し、タウンガイドでちょっとした観光案内を行う難易度はいくつになりますか (05/09-23:16:03)
伯牙@SD :難易度は6ですね。 (05/09-23:16:35)
スプーン@匙 :客は修学旅行の学生が大半なのですよねぇ (05/09-23:16:54)
霧夜@坂田 竜司 :その場合タウンガイドでオススメの場所を教えて、地図代わりにガイドを上げる前提変換はどうでしょうか? (05/09-23:17:54)
伯牙@SD :そうですね。ぽつぽつと地元の常連さんも来てるかな。 (05/09-23:17:58)
伯牙@SD :それくらいでは前提変換はなしですね。 (05/09-23:18:43)
霧夜@坂田 竜司 :では一時にはなりますか? (05/09-23:19:33)
伯牙@SD :なりますです。 (05/09-23:19:54)
スプーン@匙 :修学旅行って高校でしたっけ? (05/09-23:20:11)
霧夜@坂田 竜司 :こっちで決める? (05/09-23:20:33)
伯牙@SD :では、行動宣言をお願いしますー。 (05/09-23:20:36)
伯牙@SD :決めてもいいですよ。<修学旅行生 (05/09-23:20:54)
ユーラ@松崎亮一 :中学校もありますね>修学旅行 (05/09-23:20:55)
文月(仮)@藤原 文今までの分では表記がないようですっ。>学生 (05/09-23:21:06)
文月(仮)@藤原 文どうしましょう? >学生 (05/09-23:21:28)
伯牙@SD :23:26まで。 (05/09-23:21:43)
霧夜@坂田 竜司 :行動宣言:ウェイターとして注文とりつつお客と会話。タウンガイドでちょっとした観光案内もします (05/09-23:21:49)
霧夜@坂田 竜司 :成功要素等は少々お待ち下さい (05/09-23:22:05)
スプーン@匙 :子供っていうなら中学生のが子供? (05/09-23:22:19)
伯牙@SD :はい。難易度は6です。成功要素の提出は23:28までで。 (05/09-23:22:53)
文月(仮)@藤原 文中学生の修学旅行なら、喫茶店などにも教師が一緒に行動しますよね。それとも今は自由時間なのか…。 (05/09-23:23:43)
文月(仮)@藤原 文そうだと思いますっ。>スプーンさん (05/09-23:24:01)
スプーン@匙 :頭が回らんとです。酒が飲みたいです。。。 (05/09-23:25:10)
霧夜@坂田 竜司前提変換・喫茶店もおいしい喫茶店ということで、有名なお店で大量のお客にも慣れています
街は文化遺産も多くよく修学旅行でくる学生が多いためこういう事は初めてではない
海が近いとある街の喫茶店で雰囲気が良い
成功要素≪能力≫
【人に関する観察眼】
お客さん達に気を配ります
≪技能≫
【話術技能・但し女性・子どものみ】
旅行生はまだ子供なので話術が通じます
≪持ち物≫
【タウンガイド】
一時的成功要素:タウンガイドを上げて他にも楽しめるようにします。
楽しい旅行でみんなはしゃいでいます

(05/09-23:25:36)

霧夜@坂田 竜司 :くぅ、ちと手が回らなかったぜ (05/09-23:26:07)
文月(仮)@藤原 文霧夜さん提出お疲れ様ですっ。 (05/09-23:26:12)
伯牙@SD :うーん。まぁ、前提変換で−1されて、難易度は5です。 (05/09-23:26:43)
伯牙@SD :では、抽出します。 (05/09-23:26:51)
霧夜@坂田 竜司テキストに自分の成功要素書いておくと慌てずにすむかも(みんな知ってるかな (05/09-23:27:19)
文月(仮)@藤原 文はいっ、有難う御座います…! >霧夜さん (05/09-23:28:08)
伯牙@SD【人に関する観察眼】
お客さん達に気を配ります
【話術技能・但し女性・子どものみ】
旅行生はまだ子供なので話術が通じます
【タウンガイド】

一時的成功要素:タウンガイドを上げて他にも楽しめるようにします。
楽しい旅行でみんなはしゃいでいます

(05/09-23:28:19)

スプーン@匙 :やっておりますとも。メモメモ (05/09-23:28:32)
伯牙@SD :が抽出されました。成功ですねー。 (05/09-23:28:35)
ましみ@三島広行おぉ。おめでとうございます! (05/09-23:29:03)
文月(仮)@藤原 文おめでとうございますっ! (05/09-23:29:06)
ユーラ@松崎亮一 :ぐっじょぶ霧夜さん! (05/09-23:29:34)
凍矢@冬郷 凍矢 :おめでとうございます (05/09-23:29:34)
スプーン@匙 :お疲れ様ですっ! (05/09-23:29:51)
霧夜@坂田 竜司 :落ちた!? (05/09-23:29:54)
伯牙@SD :坂田くんは学生と打ち解けつつもしっかり注文を取りました。 (05/09-23:30:21)
伯牙@SD :修学旅行生:「おじさんすごいねー。食べ終わったら行ってみるよー。」 (05/09-23:31:45)
スプーン@匙 :「坂田さんさすが慣れてるみたいだな(ぼくのぶんまでやってくれないかなぁ)」 (05/09-23:31:48)
ましみ@三島広行 :「……(坂田さんでおじさんだと、僕もおじさん……だろうなぁ)」 (05/09-23:32:39)
文月(仮)@藤原 文「うん、そうみたいだね。よかったわ…。」 (05/09-23:32:41)
霧夜@坂田 竜司 :「いやぁ、折角この街に来てくれたんだから楽しんでいってもらいたくてね(笑」(俺おじさんかよ・・・orz (05/09-23:33:13)
霧夜@坂田 竜司(そしてメッセが落ちてビビッタw (05/09-23:33:45)
伯牙@SD :という事で、ユーラさん質問どうぞ。23:43までです。 (05/09-23:33:52)
スプーン@匙 :「……そうだ。薬飲んでおこう……水、水。」(水を取りに厨房へ (05/09-23:34:01)
文月(仮)@藤原 文(なるほど、そういうことだったのですか…! >落ちた (05/09-23:34:11)
ユーラ@松崎亮一 :調理関係の手伝いをする場合の難易度は? (05/09-23:34:21)
文月(仮)@藤原 文「ああっ、飲み過ぎには注意して下さいね。(匙の後姿に声を投げかけ)」 (05/09-23:34:50)
伯牙@SD :難易度は3ですね。 (05/09-23:34:59)
霧夜@坂田 竜司残り難易度は19か・・・ (05/09-23:34:59)
スプーン@匙 :「大丈夫。薬の量くらい心得てますよ」(そういって匙は厨房に消えていった…) (05/09-23:35:52)
霧夜@坂田 竜司 :調理関係の手伝いをする事でオーナーにも接客の手伝いをしてもらうのは? (05/09-23:35:55)
ユーラ@松崎亮一 :調理に加えて店内の掃除もする場合は? (05/09-23:36:07)
伯牙@SD :難易度は6かな。<調理に加えて店内の掃除 (05/09-23:36:49)
霧夜@坂田 竜司 :「おーい、早めに戻ってきておくれなー」(匙さんの後姿に語りかける (05/09-23:37:10)
霧夜@坂田 竜司 :店内の片付けの方がいいのでは?空いたテーブルの片付けとか (05/09-23:37:46)
ユーラ@松崎亮一 :手伝いではなく、調理関係を一手に引き受けるとした場合の難易度は? (05/09-23:37:49)
スプーン@匙「はーい……」(声は静かに消えていった…) (05/09-23:38:11)
伯牙@SD :うーん。難易度は6です。<調理関係を一手に引き受ける (05/09-23:38:15)
霧夜@坂田 竜司ごめん、片付け→後片付け (05/09-23:38:31)
ユーラ@松崎亮一 :では、テーブルの後片付け等、清掃をする場合もお願いします (05/09-23:39:00)
伯牙@SD :難易度は4ですね。 (05/09-23:40:04)
霧夜@坂田 竜司(調理補助と接客の補助でテーブルの後片付けなどの聞き方が良いかもー (05/09-23:41:11)
伯牙@SD :店長:「・・大丈夫?調子、悪いの。。?」>匙くん (05/09-23:41:22)
ユーラ@松崎亮一 :この喫茶店には従業員用のユニフォームはありますか? (05/09-23:41:25)
スプーン@匙「オーナー、いつもの」(ドリンクを頼みます) (05/09-23:41:37)
霧夜@坂田 竜司今の聞き方だと清掃だけするに聞こえるよー(ぼそぼそ (05/09-23:41:38)
伯牙@SD :基本は私服にエプロンですね。<ユニフォーム (05/09-23:42:01)
スプーン@匙 :エプロンは腰巻ですか?>SD (05/09-23:42:29)
伯牙@SD :男性用はそうですね。女性用は肩まであります。 (05/09-23:42:52)
文月(仮)@藤原 文むー…、考えねば。(頭しっかり) (05/09-23:43:17)
ユーラ@松崎亮一 :料理引き受けか、料理&清掃か。 (05/09-23:43:32)
スプーン@匙 :うぃ。ありがとうございます (05/09-23:43:49)
伯牙@SD :では、行動宣言をどうぞー。 (05/09-23:43:52)
霧夜@坂田 竜司「そういや松崎は家事全般得意だったよな」 (05/09-23:44:01)
伯牙@SD :23:48までで。 (05/09-23:44:09)
文月(仮)@藤原 文なるほどです。料理引き受けだと手すきの店員が出そうなので、その人達に接客頼んでも良さそうですよね…。 (05/09-23:44:27)
霧夜@坂田 竜司「オーナー、彼に厨房とか手伝って貰いますかね?」 (05/09-23:44:41)
スプーン@匙 :「……いえ、水でいいんで下さい」>オーナーに頼む (05/09-23:44:56)
文月(仮)@藤原 文「うん、私も彼の料理の腕見たとき驚いちゃいましたよ。(オーナーと坂田の会話を見守りつつ)」 (05/09-23:45:10)
ユーラ@松崎亮一 :行動宣言:調理の手伝いと店内清掃をする (05/09-23:45:14)
霧夜@坂田 竜司「ああ、でも後片付けとかも得意だったよな、松崎は」 (05/09-23:45:21)
伯牙@SD :はい。難易度は6ですね。成功要素をどうぞー。 (05/09-23:45:46)
伯牙@SD :23:55までで。 (05/09-23:46:06)
文月(仮)@藤原 文「ああ、ですねぇ。彼の部屋なんてそれは綺麗に掃除されてて。(思い出してくすり、と笑い)」 (05/09-23:46:14)
スプーン@匙 :「(松崎さんは裏方。いつも通りだな)」 (05/09-23:46:26)
伯牙@SD :っと、すみません。(汗)23:51までで。 (05/09-23:46:40)
霧夜@坂田 竜司 :あれ?設定ボックスの設定って前提変換に使えましたっけ?一時だけでしたっけ?>SD (05/09-23:47:17)
伯牙@SD :店長:「そうなんだぁ。うふふ。」<くすりと、笑い (05/09-23:47:26)
伯牙@SD :設定なんで前提変換には一応使えます。一時でも出してOKですけど。 (05/09-23:47:59)
霧夜@坂田 竜司 :ちょっとあやふやしてたんで、ありがとうございます、SD (05/09-23:48:54)
ユーラ@松崎亮一前提変換:
この喫茶店には客として何度も来ているのでメニューを把握している
厨房の様子も見ているのでこれまたある程度把握している
日頃からの家事経験でどこにどういうものがあるか大体見当がつく
よって詳しい説明なしでもスムーズに動ける
勉強は出来るほうなので、注文もいちいち伝票見なくてもある程度覚えていられる
客の出入りをチェックして客足が引いたときにすばやく掃除
厨房からは客席が見えるので、料理を出すときも笑顔を忘れない
昨日のうちに料理の主要な下ごしらえは済んでいる
掃除に客席に出たときは笑顔で挨拶も忘れない(笑

提出成功要素
【手先が器用】:調理や掃除が上手く出来ます
【家事】:料理も洗い物も掃除も得意です
一時的成功要素
「店のエプロン」清潔で見た目も良い
「掃除用具」箒・塵取り、モップにバケツ等

(05/09-23:49:25)

文月(仮)@藤原 文「はい、そうなんですよ。(店長の笑いにつられて微笑み)そんな彼のことですから、今回も期待して良いと思いますよ。」>店長 (05/09-23:49:32)
伯牙@SD :コロコロー。 1D6 → 6 = 6 (05/09-23:49:34)
文月(仮)@藤原 文Σ 素晴らしい出目ですね! >SD (05/09-23:49:54)
ユーラ@松崎亮一(財布の使い道は思いつかないよぅ・・・ (05/09-23:50:10)
スプーン@匙 :SDおめでとうございます(笑) (05/09-23:50:12)
霧夜@坂田 竜司 :素晴らしい出目だ!? (05/09-23:50:14)
ましみ@三島広行 :出目いいなぁ……(笑) (05/09-23:50:28)
伯牙@SD :はい、前提変換は−1されて難易度は5です。では、抽出です。 (05/09-23:50:38)
霧夜@坂田 竜司(思いつかなくても出したら通る時ありますよー (05/09-23:50:49)
スプーン@匙 :「……ゴクゴク」勝手に水をコップに汲んで薬を飲んでいます (05/09-23:50:57)
文月(仮)@藤原 文(さ…財布の中に集めていた貝殻を観光客にプレゼント…うーん(駄目だ (05/09-23:51:13)
伯牙@SD【手先が器用】:調理や掃除が上手く出来ます
【家事】:料理も洗い物も掃除も得意です
「店のエプロン」清潔で見た目も良い
「掃除用具」箒・塵取り、モップにバケツ等

(05/09-23:51:35)

霧夜@坂田 竜司 :「おーいあまり飲みすぎるとしんどくなるからほどほどにしておけよー」 (05/09-23:51:39)
伯牙@SD :以上で、4つですね。1つ足りませんがどうしますか? (05/09-23:51:50)
スプーン@匙 :普通に財布の中身がピンチだからバイト代目当てにがんばるとか… (05/09-23:51:54)
ユーラ@松崎亮一 :さて、ダイス決定ですが。 (05/09-23:51:54)
ユーラ@松崎亮一 :どうしましょう? (05/09-23:52:09)
伯牙@SD :23:56ま出に決めてくださいねー。 (05/09-23:52:32)
文月(仮)@藤原 文おしいですね…! (05/09-23:52:32)
スプーン@匙 :「……ふぅ」(薬飲み終えたです) (05/09-23:53:05)
霧夜@坂田 竜司 :SD、1D6で4以上で成功ですか? (05/09-23:53:05)
伯牙@SD :そうですね。2d6で6以上、3d6で8以上。 (05/09-23:54:13)
伯牙@SD :4d6で10以上です。 (05/09-23:54:29)
文月(仮)@藤原 文 :中間判定ですとどうなるのでしょう? (05/09-23:54:41)
霧夜@坂田 竜司 :成功率は2D6が一番かな? (05/09-23:54:44)
伯牙@SD :どちらかがお手すきになってしまいます。<中間判定 (05/09-23:55:07)
文月(仮)@藤原 文 :有難う御座います、了解です。>SD (05/09-23:55:38)
凍矢@冬郷 凍矢 :2D6ですかねこれなら (05/09-23:55:39)
ユーラ@松崎亮一 :では、2D6でいきます (05/09-23:56:00)
ユーラ@松崎亮一2D6 → 2 + 6 = 8 (05/09-23:56:08)
霧夜@坂田 竜司 :ぶは (05/09-23:56:15)
霧夜@坂田 竜司 :おーめーでーとー (05/09-23:56:26)
文月(仮)@藤原 文ですね。>2D6//っと…おめでとうございますー! (05/09-23:56:26)
ユーラ@松崎亮一 :YES! (05/09-23:56:27)
スプーン@匙 :お〜っし!おめでとうございます (05/09-23:56:34)
スプーン@匙伯牙@SD :なんか、今日は出目いいなぁ。(笑)成功ですね。 (05/09-23:56:35)
伯牙@SD :なんか、今日は出目いいなぁ。(笑)成功ですね。 (05/09-23:56:35)
ましみ@三島広行 :……出目いいなぁ、ほんと(笑) (05/09-23:56:36)
ましみ@三島広行 :おめでとうございます (05/09-23:56:42)
霧夜@坂田 竜司 :また6出た(笑 (05/09-23:56:45)
凍矢@冬郷 凍矢 :完璧だ (05/09-23:56:46)
文月(仮)@藤原 文ですねぇ(笑) >出目 (05/09-23:56:49)
スプーン@匙 :神が微笑んでる… (05/09-23:57:04)
伯牙@SD :店内清掃をきちっとした後、店長といっしょに調理の手伝いをすることが出来ました。 (05/09-23:57:16)
ユーラ@松崎亮一 :「店長、エプロンを。あと掃除用具の場所とか教えてください。はい、OKです。いきます」 (05/09-23:57:59)
伯牙@SD :店長:「ホントだぁ。男の人なのにすごいねぇ。ふふふ。」 (05/09-23:58:00)
伯牙@SD :っと、ここでちょうど団体さんが来たみたいですね。 (05/09-23:58:21)
ましみ@三島広行 :「……(何か店長のふふふって笑い方、怖いなぁ)」 (05/09-23:58:29)
スプーン@匙 :がくがくがく。「うっ…」(顔面真っ青になる匙。蹲る) (05/09-23:58:40)
霧夜@坂田 竜司 :「いらっしゃいませ!」 (05/09-23:58:45)
伯牙@SD :修学旅行生A:「ここだここだ。ふー、疲れたなぁー。」 (05/09-23:58:50)
文月(仮)@藤原 文可愛いじゃないですか(笑) >ふふふ (05/09-23:58:56)
霧夜@坂田 竜司 :「おい!?大丈夫か!匙!」(慌てて近寄って声をかける (05/09-23:59:12)
文月(仮)@藤原 文「あっ…と、いらっしゃいませっ(団体様に挨拶し)」 (05/09-23:59:14)
ましみ@三島広行 :「いらっしゃいませー!」 (05/09-23:59:31)
伯牙@SD :修学旅行生B:「ねー。っていうか、海きてんのになんで、海で遊べないわけー。」 (05/09-23:59:33)
スプーン@匙 :「ううぅ…うううう」 (05/09-23:59:40)
ユーラ@松崎亮一 :「いらっしゃいませ〜」(掃除用具を片付けて厨房に戻る。薬用石鹸で手を洗ってスタンバイ) (05/09-23:59:42)
凍矢@冬郷 凍矢 :「疲れたなら休むがいい!」 (05/09-23:59:46)
スプーン@匙 :「う…うふ」 (05/09-23:59:58)
スプーン@匙 :「うふふふふふふ」 (05/10-00:00:05)
伯牙@SD :と、先ほどのきれいになった店内に、なにやらゴミをぽいぽいと。 (05/10-00:00:36)
ユーラ@松崎亮一 :(グラスに水を次いで盆に載せる。それを坂田君に) (05/10-00:00:52)
文月(仮)@藤原 文「……。(表面上は営業スマイルでにこやかに笑い。)」 (05/10-00:01:08)
霧夜@坂田 竜司 :「今はまだ五月ですから、外は暖かくても海はまだ寒いんですよ〜」(にこにこと説明 (05/10-00:01:10)
スプーン@匙 :最近の子供はマナーがなっとらんのう (05/10-00:01:11)
ましみ@三島広行 :「……(無理やり笑顔)」 (05/10-00:01:25)
スプーン@匙 :「き☆たー!」(恍惚) (05/10-00:01:29)
凍矢@冬郷 凍矢 :「・・・・・・(頭にきている)」 (05/10-00:01:38)
ユーラ@松崎亮一 :「・・・(しばいたろかこのガキども)」 (05/10-00:01:48)
伯牙@SD :外でダベッてる同じ学校の修学旅行生もなにやらゴミをポイポイと。 (05/10-00:01:51)
霧夜@坂田 竜司 :(グラスを配りながら)「ご注文はいかがいたしましょう」(ぴくぴく (05/10-00:02:13)
伯牙@SD :このままではゴミが溜まってしまう!店内が汚れる!! (05/10-00:02:21)
文月(仮)@藤原 文「ああっ、匙さん落ち着いて下さいー!(小声で語って、匙に向かって肘突きをし)」 (05/10-00:02:22)
伯牙@SD :という事で、受動です。 (05/10-00:02:27)
ユーラ@松崎亮一 :(思わず包丁を持つ手に力が入る。 (05/10-00:02:28)
文月(仮)@藤原 文Σ 受動なのですね! (05/10-00:02:41)
霧夜@坂田 竜司 :全員で協調ですか?それとも代表を? (05/10-00:03:02)
伯牙@SD :受動:ゴミを捨てる学生を注意する 難易度5 (05/10-00:03:08)
ユーラ@松崎亮一 :受動判定がっ (05/10-00:03:12)
スプーン@匙 :「・・・・・」(匙は余韻に浸っている。厨房の隅で客に気付かれないのが唯一の救いだ) (05/10-00:03:23)
伯牙@SD :ウェイターは、坂田君だけ? (05/10-00:03:40)
霧夜@坂田 竜司 :「うわ、ちょっと落ち着け松崎、気持ちは解るが目が怖いぞ?」 (05/10-00:03:45)
スプーン@匙 :はい!ウエイター志望です (05/10-00:04:14)
凍矢@冬郷 凍矢 :「・・・・・・!!!(竹刀を取り出す)」 (05/10-00:04:20)
霧夜@坂田 竜司 :ウェイターは私と後はオーナーと松崎さんが交互に後のメンバーは・・・ (05/10-00:04:30)
ましみ@三島広行 :一応私もウェイター……のつもりです、いまのところ。 (05/10-00:04:33)
文月(仮)@藤原 文自分はウェイトレス以外という計画です。 (05/10-00:04:36)
ユーラ@松崎亮一 :「いえ、僕は何も?」(笑顔。ただ目が笑っていない) (05/10-00:04:41)
伯牙@SD :匙君はいま、厨房ですからねー。 (05/10-00:04:46)
スプーン@匙 :声がかかれば飛んで行きますよ? (05/10-00:05:09)
ユーラ@松崎亮一 :私は注文取りはしてないから裏方だよー (05/10-00:05:15)
伯牙@SD :という事で、ましみさん受動どうぞ。 (05/10-00:05:17)
ましみ@三島広行 :う、僕ですか……。 (05/10-00:05:33)
文月(仮)@藤原 文「冬郷さん、落ち着いて下さいね?(小声で)」 (05/10-00:05:50)
ユーラ@松崎亮一 :ましみさんファイト! (05/10-00:06:02)
文月(仮)@藤原 文ま…ましみさん! 応援しておりますっ!(あわあわ) (05/10-00:06:11)
霧夜@坂田 竜司大丈夫、受動でも難易度削れるから!(慰めになってない? (05/10-00:06:30)
スプーン@匙 :「…ああ、頭がすっきりしてきた」 (05/10-00:06:35)
凍矢@冬郷 凍矢 :ましみさんがんばって (05/10-00:06:38)
伯牙@SD :質問は00:11まで。 (05/10-00:06:47)
凍矢@冬郷 凍矢 :「・・・(一応しまう)」 (05/10-00:07:07)
スプーン@匙 :ましみさん、怖いのは学生ではない。きっとオーナーだ! (05/10-00:07:23)
霧夜@坂田 竜司 :誠実で几帳面  責任感と義務感がある ケジメを重んじる<このあたり一時とかで使えるかも (05/10-00:07:27)
ましみ@三島広行 :えーと、学生の氏名学校などを聞き、その上で注意するとすると難易度はどうなりますか? (05/10-00:08:15)
文月(仮)@藤原 文こんなときの新日常設定ですね! >霧夜さん/なるほどですっ。 (05/10-00:08:17)
伯牙@SD :難易度は変わりません。 (05/10-00:08:39)
霧夜@坂田 竜司 :いや私が接客で聞きだしていたことにすればどうだろう (05/10-00:08:42)
ユーラ@松崎亮一「冬郷君、クールにしばいてさしあげt(さすがに止められる」 (05/10-00:09:04)
霧夜@坂田 竜司 :修学旅行生がくるという事は先生達が下見に来ているという事!つまり学校の連絡先があるかも? (05/10-00:09:30)
伯牙@SD :あぁ、なるほど。難易度は−1で。<学校の連絡先 (05/10-00:10:16)
ましみ@三島広行 :うお、有難うございますです>霧夜さん (05/10-00:10:41)
凍矢@冬郷 凍矢「わかった、店から離れてからたたっ斬る」 (05/10-00:11:20)
霧夜@坂田 竜司 :ふふ、絶○望先生が役に立った(笑 (05/10-00:11:22)
ましみ@三島広行 :行動宣言:学生の氏名など聞きながら注意する (05/10-00:11:26)
文月(仮)@藤原 文責任感と義務感が特に使えそうな。 (05/10-00:11:27)
伯牙@SD :はい。では受動宣言をどうぞ。 (05/10-00:11:37)
伯牙@SD :受動なんで、受動行動宣言ですね。 (05/10-00:11:51)
霧夜@坂田 竜司後一時を何か・・・ (05/10-00:12:24)
ましみ@三島広行 :その辺りがよくわからないのですが…… (05/10-00:12:31)
ましみ@三島広行 :受動行動宣言? (05/10-00:12:41)
ユーラ@松崎亮一「目の前でこのお盆(木製)叩き割ってから脅は・・・注意するかい?(にっこり」 (05/10-00:12:59)
伯牙@SD :はい。行動宣言は自分の行動を消費しますが、受動対象となるともう一度行動できるようになるので、区別をつけてるんですね。<受動行動宣言 (05/10-00:13:32)
文月(仮)@藤原 文責任感と義務感を持ち合わせているので、与えられた仕事(この場合は学生への注意)に全力で取り組みます…うーん(汗) (05/10-00:14:08)
ましみ@三島広行 :あ、了解です。 (05/10-00:14:20)
ユーラ@松崎亮一 :他の客からの冷たい視線とかは、こういう人には通用しないのかなぁ、やっぱり。 (05/10-00:14:29)
スプーン@匙 :他のお客さんもいることを忘れてはいけない。なるべく穏便に (05/10-00:14:42)
霧夜@坂田 竜司空手をやっているので体格がいいとか声がきびきびしてるとか (05/10-00:15:14)
伯牙@SD :難易度は4です。成功要素提出を00:19までにどうぞー。 (05/10-00:15:19)
スプーン@匙 :学生の中にはクラスメートを注意する委員長とかいないのかな (05/10-00:15:40)
ましみ@三島広行成功要素
【脚力】学生が落としたごみ、空き缶を、勢いをつけず静に踏み潰し、威圧感を与えます。
【空手】空手の練習で得た妙に筋肉質な体格と、伸びた背筋が威圧感を与えます。
【メモ帳】彼らの氏名をメモし、まあ別に連絡はする気はないがな……などと微妙に脅します。
一時成功要素
誠実で几帳面な性格がこういう不埒な行為を許しません。
空手をやっていて、礼儀作法など後進に指導することがあり、なれています。

(05/10-00:16:35)

伯牙@SD :はい。では抽出です。 (05/10-00:16:50)
霧夜@坂田 竜司 :脚力・更なる問題を起こす前に到達しますとかは無理かな? (05/10-00:16:56)
文月(仮)@藤原 文提出お疲れ様てす…! (05/10-00:17:05)
霧夜@坂田 竜司 :おお (05/10-00:17:15)
伯牙@SD【脚力】
【空手】
【メモ帳】
誠実で几帳面な性格がこういう不埒な行為を許しません。
空手をやっていて、礼儀作法など後進に指導することがあり、なれています。

(05/10-00:18:36)

伯牙@SD :で、成功ですね。 (05/10-00:18:48)
霧夜@坂田 竜司 :おめでとー!ぱちぱちぱち (05/10-00:19:00)
ましみ@三島広行 :よかった…… (05/10-00:19:01)
スプーン@匙 :おお。成功 (05/10-00:19:02)
凍矢@冬郷 凍矢おめでとうございます (05/10-00:19:09)
スプーン@匙 :おめでとうございます (05/10-00:19:10)
文月(仮)@藤原 文おめでとうございますっ! (05/10-00:19:13)
霧夜@坂田 竜司 :これで残りは8だね (05/10-00:19:15)
ユーラ@松崎亮一 :ましみさん、さすがだ! (05/10-00:19:26)
文月(仮)@藤原 文うは、凄いですね…>残り8 (05/10-00:19:32)
ましみ@三島広行ものすごく自信がありませんでしたっ(汗 (05/10-00:19:52)
伯牙@SD :その巨大な威圧感と微妙な脅しがこうをそうしたのか、修学旅行生は素直に注意を受け取りました。 (05/10-00:19:54)
伯牙@SD :でも、店内外ともにゴミがちょっと。 (05/10-00:20:16)
ましみ@三島広行 :「マナーはわきまえような(笑顔で)」 (05/10-00:20:26)
スプーン@匙 :「店長、行ってきます。」厨房を出て接客に加わります。 (05/10-00:20:26)
霧夜@坂田 竜司 :いや空き缶を静に踏み潰すは良かったと思うー (05/10-00:20:28)
伯牙@SD :という事で、次は凍矢さんかな。 (05/10-00:20:55)
文月(仮)@藤原 文かっこよかったですね。>ふみつぶし (05/10-00:21:08)
スプーン@匙 :うん。空き缶はかなりキマスね… (05/10-00:21:09)
ユーラ@松崎亮一「掃除・・・したのに・・・」 (05/10-00:21:13)
伯牙@SD :質問どうぞー。00:31までで。 (05/10-00:21:20)
凍矢@冬郷 凍矢荒らされた部分を掃除する難易度は? (05/10-00:22:03)
スプーン@匙 :これは出番がないですね。あっはっはっは楽勝楽勝…? (05/10-00:22:12)
ユーラ@松崎亮一 :空き缶がゆっくりめきめきっと潰れる様は怖いです (05/10-00:22:15)
文月(仮)@藤原 文「や、松崎くんが掃除してくれたからあそこまで綺麗になったんじゃない。ごみもあと少しだし。気にする事ないよ。」 (05/10-00:22:18)
伯牙@SD :すでに掃除がしてあったんで、難易度は2ですね。 (05/10-00:22:29)
凍矢@冬郷 凍矢「よくやったな」 (05/10-00:22:34)
霧夜@坂田 竜司 :2か、それに何か行動足します? (05/10-00:23:10)
スプーン@匙 :「何、どうかしたの?」(遅れてきて状況がちょっと分からない匙。人が変わったような好青年ぶり) (05/10-00:24:05)
凍矢@冬郷 凍矢行動足せるのかなぁ (05/10-00:24:15)
ユーラ@松崎亮一 :店の外にもごみありましたっけ? (05/10-00:24:30)
ましみ@三島広行 :掃除をしつつ、普通に接客もする……とかどうでしょう? (05/10-00:24:37)
伯牙@SD :少しだけありますね。<店外のゴミ (05/10-00:25:03)
霧夜@坂田 竜司 :掃除をしつつ呼び込みは違うしなぁ・・・あ、修学旅行生の案内とか? (05/10-00:25:32)
霧夜@坂田 竜司 :お店の外で掃除してる時に話しかけられてどっちにいったらいいですかー?とかあるよね (05/10-00:26:00)
凍矢@冬郷 凍矢見回りって出来ますか? (05/10-00:26:14)
伯牙@SD :どこを見回りですか? (05/10-00:26:27)
凍矢@冬郷 凍矢 :もしくはビラ配り (05/10-00:26:35)
ましみ@三島広行“きびきびと”掃除する、とかしたら難易度上がったりしないかなぁ。 (05/10-00:26:42)
凍矢@冬郷 凍矢 :お店の周りかな (05/10-00:26:59)
ユーラ@松崎亮一 :店の外のごみも掃除しつつ、ごみを捨てそうな生徒がいたら注意とか (05/10-00:27:20)
伯牙@SD :うーん。あんまり意味はないんで難易度は1です。ビラ配りの難易度は3です。 (05/10-00:27:48)
伯牙@SD :難易度1は見回りですー。 (05/10-00:27:57)
霧夜@坂田 竜司 :休んだ後お店を出る旅行生に案内は・・・もう使えないか (05/10-00:28:34)
凍矢@冬郷 凍矢 :掃除をしてからビラ配りでは? (05/10-00:29:31)
伯牙@SD :難易度は5ですね。 (05/10-00:30:26)
凍矢@冬郷 凍矢 :では行動宣言:掃除をしてからビラ配りをする (05/10-00:31:23)
伯牙@SD :はい。成功要素を提出してくださいー。00:36までです。 (05/10-00:31:51)
ユーラ@松崎亮一 :喫茶店のビラといえばドリンク50円引き券。 (05/10-00:33:02)
ユーラ@松崎亮一 :「冬郷君、はい、掃除道具。よろしくねー」 (05/10-00:35:04)
凍矢@冬郷 凍矢前提変換:空間認知能力があるので人を逃さない
成功要素
<瞬発力>すぐに人に近寄ります
<集中力>すべての行動に集中します
<竹刀>目立ちます



(05/10-00:35:14)

ましみ@三島広行エプロンには店名とか書いてあるだろうから、それをのぼりというか旗みたくしてみるとか…… (05/10-00:35:17)
伯牙@SD :難易度は変わらず5ですね。それでは、抽出をします。 (05/10-00:35:39)
凍矢@冬郷 凍矢一時成功要素
【掃除道具】

(05/10-00:35:52)

スプーン@匙 :うあ。足りないか… (05/10-00:36:01)
伯牙@SD<瞬発力>
<集中力>
【掃除道具】
以上ですねー。

(05/10-00:36:57)

伯牙@SD :成功要素が2つ足りませんが、どうしますか? (05/10-00:37:24)
文月(仮)@藤原 文おしいですね…! (05/10-00:37:45)
凍矢@冬郷 凍矢 :ダイス振ってもいいですか?>ALL (05/10-00:38:12)
霧夜@坂田 竜司 :その前に、中間判定はどうなりますか? (05/10-00:38:35)
伯牙@SD :決定は00:40までで。 (05/10-00:38:45)
スプーン@匙 :もちろん。貴方の判断に任せますよ (05/10-00:38:55)
伯牙@SD :掃除は出来ましたが、ビラはあまり配れませんでした。 (05/10-00:39:07)
ユーラ@松崎亮一 :任せます。全体的にはまだ余裕あるだろうし、上手くいけば儲けものです。 (05/10-00:39:28)
ましみ@三島広行そうですね、ここは凍矢さんのやりたいように行くのが一番かと。 (05/10-00:39:31)
凍矢@冬郷 凍矢 :じゃあダイス振ってミスります! (05/10-00:39:51)
文月(仮)@藤原 文ですね。 (05/10-00:39:52)
文月(仮)@藤原 文(またタイミングが激悪な! 申し訳ありません) (05/10-00:40:13)
伯牙@SD :では、ダイス決定をどうぞ。 (05/10-00:40:30)
凍矢@冬郷 凍矢 :ちなみにどれくらいで成功ですか? (05/10-00:40:32)
スプーン@匙 :どーんとミスりなさい!ですか?>文月さん (05/10-00:40:37)
ユーラ@松崎亮一 :Σ ミスっちゃだめだ (05/10-00:40:41)
スプーン@匙 :あなたは羨ましいくらい美味しいとこもっていきますね>文月さん (05/10-00:41:04)
文月(仮)@藤原 文(しくしく 違うんです! 応援しています!) (05/10-00:41:05)
伯牙@SD :1d6で6以上、2d6で8以上、3d6で10いじょうですね。 (05/10-00:41:19)
霧夜@坂田 竜司 :文月さん・・・(笑 (05/10-00:41:26)
霧夜@坂田 竜司 :文月さんは(笑)にするべきだと思う(笑 (05/10-00:41:46)
伯牙@SD :さぁ、ダイス決定をどうぞ。 (05/10-00:41:47)
凍矢@冬郷 凍矢 :文月さんありがとうw (05/10-00:41:54)
凍矢@冬郷 凍矢 :3D6で (05/10-00:42:10)
伯牙@SD :ナイスタイミングですよ。(笑)>文月(仮)さん (05/10-00:42:25)
伯牙@SD :はい。では3d6をでどうぞー。 (05/10-00:42:37)
文月(仮)@藤原 文(汗だらだら) >皆様 (05/10-00:42:37)
スプーン@匙 :ごーあへっどです>凍矢さん (05/10-00:42:43)
ましみ@三島広行 :ごーごーです (05/10-00:42:52)
凍矢@冬郷 凍矢3D6 → 6 + 6 + 1 = 13 (05/10-00:43:01)
スプーン@匙 :ぐああああ! (05/10-00:43:12)
凍矢@冬郷 凍矢 :なんだろうこれorz (05/10-00:43:15)
霧夜@坂田 竜司 :うわぁーー!? (05/10-00:43:16)
文月(仮)@藤原 文Σ ああっ、おしすぎます…! (05/10-00:43:19)
ユーラ@松崎亮一 :おしい! (05/10-00:43:20)
伯牙@SD :あー、ものすごく惜しい。(笑) (05/10-00:43:23)
霧夜@坂田 竜司 :なんちゅう出目だw (05/10-00:43:26)
スプーン@匙 :運最後に使い果たした!? (05/10-00:43:34)
ましみ@三島広行 :おしい、すごく惜しいーー (05/10-00:43:37)
霧夜@坂田 竜司 :惜しすぎる!そして面白すぎる(爆笑 (05/10-00:43:40)
凍矢@冬郷 凍矢 :俺もう是空さん目指します (05/10-00:43:46)
文月(仮)@藤原 文カラフルな…orz ダイスばっかりはどうしようも、どんまいですよ! >凍矢さん (05/10-00:43:53)
スプーン@匙 :くそう。神め。遊んで嫌がるな (05/10-00:43:53)
ましみ@三島広行 :ダイスの神と笑いの神が手を組んだのかっ (05/10-00:44:13)
伯牙@SD :自動失敗ですね。 (05/10-00:44:14)
スプーン@匙 :早まっちゃいけない(笑)>凍矢さん (05/10-00:44:20)
ユーラ@松崎亮一 :ファンブル率90%は怖すぎるよ凍矢さん(笑 (05/10-00:44:39)
霧夜@坂田 竜司 :無限にかっこよく、だがダイスには好かれない (05/10-00:44:40)
伯牙@SD :ゴミはなんか余計に散らかした感じになり、ビラを配りに行ったら、変な目で見られました。(笑) (05/10-00:44:43)
文月(仮)@藤原 文くっ…(涙) (05/10-00:44:58)
スプーン@匙 :大丈夫。文月さんが決めてくれますよ (05/10-00:45:05)
文月(仮)@藤原 文(汗だらだら) (05/10-00:45:45)
凍矢@冬郷 凍矢 :文月さんがんばって (05/10-00:45:48)
凍矢@冬郷 凍矢 :皆さんゴメンナサイ (05/10-00:46:00)
伯牙@SD :では、次は文月(仮)さんですね。 (05/10-00:46:08)
霧夜@坂田 竜司 :ていうか匙さんまだいるから三人だね (05/10-00:46:17)
スプーン@匙 :「凍矢君ドンマイドンマイ。大丈夫だよ!」(きらきらした笑顔で) (05/10-00:46:20)
伯牙@SD :コロコロー。 1D6 → 3 = 3 (05/10-00:46:22)
文月(仮)@藤原 文はいです。 (05/10-00:46:24)
凍矢@冬郷 凍矢 :実は勝率25パーです (05/10-00:46:29)
霧夜@坂田 竜司 :三人で8だから大丈夫だよ、落ち着いてー (05/10-00:46:40)
ユーラ@松崎亮一「・・・竹刀が悪い意味で目立ってるような(ぼそり」//大丈夫、後の人が取り戻してくれます>凍矢さん (05/10-00:46:57)
ユーラ@松崎亮一 :というわけで、文月(仮)さん、ファイト! (05/10-00:47:26)
スプーン@匙 :私なんか要素提出し損ねたりしましたからね! (05/10-00:47:33)
文月(仮)@藤原 文大丈夫ですよ、私のあとには精鋭の方が一杯です…。 (05/10-00:47:37)
霧夜@坂田 竜司 :オー! (05/10-00:47:38)
伯牙@SD :質問をどうぞ。ちょっと急いで00:51で、 (05/10-00:47:44)
凍矢@冬郷 凍矢 :「すまん・・・・・・みんな」 (05/10-00:47:47)
文月(仮)@藤原 文了解です。>SD (05/10-00:48:05)
伯牙@SD :あう。すみません、言い忘れてました。(汗) 受動では難易度削れない方式でやってます。 (05/10-00:48:34)
霧夜@坂田 竜司 :ごみが散らかる事でごみを片付ける難易度上がったのかな? (05/10-00:48:38)
文月(仮)@藤原 文街内を走り回り、来れなくなった店員のうち自宅待機をしている人のみ仕事場に呼び戻し、仕事を手伝って貰います。//この行動宣言の難易度はいくつでしょう? >SD (05/10-00:48:42)
スプーン@匙 :「さー皆。閉店までもうすぐだ!がんばってこー!」(うるさくない程度に元気です) (05/10-00:48:42)
文月(仮)@藤原 文最早ごみはあとで…(Σ) (05/10-00:49:05)
ましみ@三島広行 :ということは残り難易度ははいくつ……ですっけ。 (05/10-00:49:18)
霧夜@坂田 竜司 :ふふり、もう遅いですよ? (05/10-00:49:18)
伯牙@SD :残り難易度13です。 (05/10-00:49:43)
霧夜@坂田 竜司 :まあ削れてなくても三人で13ですか (05/10-00:49:48)
ユーラ@松崎亮一 :藤原さんの足を活かしてもう一度ビラ配りという手もある? (05/10-00:50:19)
文月(仮)@藤原 文一人4程度ですね。>13 (05/10-00:50:26)
伯牙@SD :難易度は10ですね。 (05/10-00:50:26)
伯牙@SD :<街内を走り回り、来れなくなった店員のうち自宅待機をしている人のみ仕事場に呼び戻し、仕事を手伝って貰います (05/10-00:50:39)
ユーラ@松崎亮一 :近場の観光名所まで走ってもらってそこで、とか (05/10-00:50:48)
文月(仮)@藤原 文了解です。>SD (05/10-00:50:57)
文月(仮)@藤原 文これらをした際、難易度はいくつになるでしょうか? >SD

1,アルバイト代がはずむらしいので普段より頑張って仕事に取り組みます。
2,あらかじめ店長から店員の住所を聞いて覚えているので、訪問の効率が良いです。
3,もとより世話を焼くことが好きなので、人の為に行動することを得意とします。
4,接客業については初心者である私達が仕事するより、慣れている店員を呼んでくる方が効率が良いと判断します。
5,店員達は職場(この喫茶店)に近く便利が良いという口実で、皆が近辺の同じアパートに住んでいる為、訪問する際無駄な手間が省けます。
6,喫茶店店内は自分以外の人達が上手く営業してくれているので、自分が店から離れることも喫茶店にとって大きな負担になりません。

(05/10-00:51:42)

伯牙@SD :それぞれですか?それとも一気に?>文月(仮)さん (05/10-00:52:26)
伯牙@SD :一気にと言うか、全部合わせた難易度? (05/10-00:52:45)
文月(仮)@藤原 文 :全部あわせた難易度でお願い致します。 (05/10-00:53:22)
スプーン@匙 :やりますねぇ。ニヤニヤ>文月さん (05/10-00:54:04)
文月(仮)@藤原 文 :1削れているかどうかですよorz (05/10-00:54:38)
スプーン@匙 :考え付くだけで凄いんですよ (05/10-00:55:03)
伯牙@SD :難易度に変化はありません。では、行動宣言をどうぞー。 (05/10-00:55:57)
文月(仮)@藤原 文 :了解です。 (05/10-00:56:20)
ユーラ@松崎亮一「トマトの湯むきー♪」(厨房で歌いながら調理中) (05/10-00:56:29)
スプーン@匙 :ありゃりゃ (05/10-00:56:40)
伯牙@SD :01:01までにお願いします。 (05/10-00:56:52)
文月(仮)@藤原 文 :ではえっと、ビラ配りをしますね。 (05/10-00:56:55)
文月(仮)@藤原 文 :了解です、SD。 (05/10-00:57:05)
スプーン@匙 :「ふふん。こんなの去年に比べれば余裕だね」(店内の様子を見て一言) (05/10-00:57:28)
文月(仮)@藤原 文 :行動宣言:町の中心部にて喫茶店宣伝用のびら配りをします。 (05/10-00:59:22)
凍矢@冬郷 凍矢 :「・・・・・・・・(黙々と松崎の手伝いをする)」 (05/10-00:59:46)
ユーラ@松崎亮一「藤原さん、エプロン着てったほうがわかりやすくていいと思うよー」(エプロンを渡す) (05/10-01:00:27)
伯牙@SD :はい。さっきの冬郷くんの失敗で難易度が+1されて、難易度は4です。成功要素提出どうぞ。01:05までにお願いします。 (05/10-01:00:36)
霧夜@坂田 竜司 :「ふぅ、忙しい忙しい、商売繁盛様様っとと、心なしか客足が鈍ってきたかな?」 (05/10-01:00:47)
文月(仮)@藤原 文 :成功要素は少々お待ちください。//了解です、SD。 (05/10-01:01:08)
スプーン@匙 :「文ちゃんいってらっしゃい。気をつけてね」 (05/10-01:01:09)
ユーラ@松崎亮一 :「女性用のは胸元にお店の名前書いてあるしね」 (05/10-01:01:25)
文月(仮)@藤原 文 :はっ、今の段階でも成功要素の提出は可能でしょうか? >SD (05/10-01:01:38)
文月(仮)@藤原 文 :「いってきますっ。」 (05/10-01:01:47)
スプーン@匙 :「いらっしゃいませー。三名様入りマース!」(キビキビ接客) (05/10-01:01:54)
霧夜@坂田 竜司 :「ああ、そっちは任せた!こっちの事は心配すんな、大丈夫だ」 (05/10-01:02:04)
凍矢@冬郷 凍矢 :「すまん文月・・・がんばって・・・・くれ」 (05/10-01:02:10)
伯牙@SD :ん?提出ですか?全然OKですよ。 (05/10-01:02:19)
スプーン@匙 :「まいどどうも。いつもの奴ですか?」(常連さんとも軽く挨拶。) (05/10-01:02:55)
文月(仮)@藤原 文 :有難う御座います。>SD (05/10-01:03:01)
ユーラ@松崎亮一 :「サンドイッチにパスタ。あとアイス珈琲」 (05/10-01:03:27)
文月(仮)@藤原 文 :間違いでした…前提変換の提出は大丈夫でしょうか?です。 >SD (05/10-01:03:42)
伯牙@SD :それとスプーンさん、設定にあってないロールはあんまりね。 (05/10-01:03:58)
スプーン@匙 :うぃ。すみません (05/10-01:04:27)
スプーン@匙 :ニヤニヤ (05/10-01:04:37)
凍矢@冬郷 凍矢 :「・・・・・(淡々と料理を作る)」 (05/10-01:04:45)
伯牙@SD :はい。別にOKですよー。 (05/10-01:04:49)
文月(仮)@藤原 文 :はわ…有難う御座いますです。 (05/10-01:04:59)
ユーラ@松崎亮一 :「チョコレートパフェー♪」(クリーム絞るのが楽しいようだ (05/10-01:05:06)
文月(仮)@藤原 文前提変換:
宣伝用のびらは、街の中心部の人通りが多い場所で配ります。
この喫茶店は既に有名なので、口コミなので良い評判が広まっているので進んでびらを受け取る人が多いです。
観光客や旅行生が多い為、この街限定のの名物のメニューを取り入れることにより人々の目をひきます。
時間的に太陽が昇ったことで暑くなってきたので、涼しい飲み物などをびらの表面にピックアップします。

(05/10-01:05:08)

文月(仮)@藤原 文 :続けて成功要素を提出します。 (05/10-01:05:30)
ましみ@三島広行 :「ご注文の品は以上でおそろいでしょうか?」普通に接客中 (05/10-01:05:33)
文月(仮)@藤原 文成功要素:
【思いやりの心】普段からお世話になっている店長が困っているので力添えが出来ることを喜び、普段より意欲的に行動します。
【陸上競技技能(長距離走)】長距離走で培った持久力で、びらを配り尽くすまで諦めずに声を出します。
【運動靴】ランニング専用のシューズなので、びら配りの場所へ行くまでの移動に適しています。

一時的成功要素:
【女のボックス:洞察力が高い】洞察力が高いので、びらを受け取ってくれそうな人とそうでない人を判別して効率良く配ることが出来ます。
【現地紹介】旬のメニューや新商品の紹介などもし、既に喫茶店を利用した人間でも再度訪れたいという気持ちにさせます。

(05/10-01:05:39)

伯牙@SD :そうですねぇ。難易度は−1で。 (05/10-01:05:49)
伯牙@SD :では抽出です。 (05/10-01:06:03)
文月(仮)@藤原 文 :はい。 (05/10-01:06:19)
伯牙@SD【思いやりの心】
【陸上競技技能(長距離走)】
【運動靴】
【女のボックス:洞察力が高い】
【現地紹介】

(05/10-01:07:51)

伯牙@SD :以上ですね。自動成功です。 (05/10-01:08:03)
文月(仮)@藤原 文 :有難う御座いますっ! (05/10-01:08:14)
霧夜@坂田 竜司 :おお、成功だ(ぱちぱちぱち (05/10-01:08:24)
スプーン@匙 :おめでとう! (05/10-01:08:31)
伯牙@SD :藤原さんは街の中心部まで出て、ビラを配ることに成功しました。 (05/10-01:08:32)
ユーラ@松崎亮一 :おお! 文月(仮)さん、ぐっじょぶ! (05/10-01:08:34)
ましみ@三島広行 :おめでとうございますっ (05/10-01:08:41)
霧夜@坂田 竜司 :残りはいくつだっけ (05/10-01:08:50)
伯牙@SD :その効果あってか、またどっと団体客が来ます。 (05/10-01:09:05)
文月(仮)@藤原 文 :「…よし、これでひととおりOKね。急いでかえらなくちゃっ。(来た道を同じように走り始め)」 (05/10-01:09:07)
伯牙@SD :10ですね。 (05/10-01:09:14)
文月(仮)@藤原 文皆様有難う御座いますっ。 (05/10-01:09:19)
伯牙@SD :<残り (05/10-01:09:19)
スプーン@匙 :え〜と、どうしましょうかねぇ (05/10-01:09:54)
ましみ@三島広行 :一人頭5ですね (05/10-01:10:01)
凍矢@冬郷 凍矢 :おめでとうございます (05/10-01:10:09)
スプーン@匙 :質問です。店の客入りはどんなですか?>SD (05/10-01:10:34)
文月(仮)@藤原 文ええと、店の前のごみ…。はよいとしてもですね。 (05/10-01:10:38)
ユーラ@松崎亮一 :団体さん来たから接客? (05/10-01:10:51)
伯牙@SD :ではスプーンさん、質問をどうぞー。01:16までで。 (05/10-01:10:59)
スプーン@匙 :店の客入りはどんなですか?>SD (05/10-01:11:18)
伯牙@SD :店は団体客で一杯ですねー。ちょっと外で待ってる人もいる感じです。 (05/10-01:11:20)
文月(仮)@藤原 文「店の繁盛は良いけど…人手が足りないときにごめんね。(整理体操しつつ、共に働いている仲間たちに呼びかけ)」 (05/10-01:11:43)
スプーン@匙 :藤原 文(敬称略)が抜けたことで作業に支障はありますか?>SD (05/10-01:11:54)
スプーン@匙 :店内の作業に支障はありますか? (05/10-01:12:33)
伯牙@SD :ちょっと接客と調理が間に合ってない感じですね。 (05/10-01:12:38)
スプーン@匙 :了解です。ありがとうございます (05/10-01:13:00)
霧夜@坂田 竜司 :「おぉう、急に活発になったな、こりゃー働き甲斐があるぞぅ」 (05/10-01:13:06)
スプーン@匙 :ましみさんは接客と調理どちらがいいですか? (05/10-01:13:46)
ましみ@三島広行 :接客をするつもりでいますが…… (05/10-01:14:11)
スプーン@匙 :うぃ。りょうかいです (05/10-01:14:30)
スプーン@匙 :SD、調理を手伝う難易度は? (05/10-01:14:42)
伯牙@SD :調理を手伝う難易度は6ですね。 (05/10-01:15:48)
スプーン@匙 :了解です。ありがとうございます (05/10-01:16:12)
スプーン@匙 :さらに質問です。前提変換で (05/10-01:16:22)
文月(仮)@藤原 文スプーンさんが料理とすると、精神安定剤をお客さんの食べ物に入れることで何か…(ないですかねやっぱり) (05/10-01:16:24)
伯牙@SD :その前提変換の場合は、難易度は10かな。(笑)<精神安定剤をお客さんの食べ物に入れることで何か… (05/10-01:17:16)
伯牙@SD :では、行動宣言をどうぞー。 (05/10-01:17:40)
ユーラ@松崎亮一 :面倒な作業は松崎がして、匙君には比較的簡単な作業をしてもらうというのは? (05/10-01:18:02)
スプーン@匙匙は先月までここで正規にバイトをしていたので@要領は把握している。A作業に慣れている。はありですか?

(05/10-01:18:08)

伯牙@SD :01:22までで。 (05/10-01:18:14)
文月(仮)@藤原 文了解ですっ。(またもや…恥) >SD (05/10-01:18:24)
ユーラ@松崎亮一うにゃあ、遅かった (05/10-01:18:37)
伯牙@SD :残念。質問時間が過ぎてますです。01:16までなんで。 (05/10-01:18:53)
スプーン@匙 :残念無念 (05/10-01:19:26)
スプーン@匙 :では行動宣言します (05/10-01:19:47)
文月(仮)@藤原 文松崎も同じく厨房で働いているので分担作業が出来て楽ですよね。(ひとりごちです) (05/10-01:19:59)
文月(仮)@藤原 文スプーンさん、応援しておりますですっ。 (05/10-01:20:25)
スプーン@匙行動宣言:調理を手伝う。

前提変換:匙は先月までここで正規にバイトをしていたので@要領は把握している。
   A作業に慣れている。

成功要素
【想像力】:推理した自分のとるべき行動を脳内シュミレート。その通りに行動します。
【推理力】:この後の店の状態を推理して自分のとるべき行動を考えます。
【精神安定剤】:ナチュラルハイ!匙は今日も明るく冷静に仕事します。

一時成功要素
【ボックス:タイプ頭脳派】:仕事をパズルを解くかのように鮮やかにこなします。
【ボックス:男+血液型】:仕事に集中力を発揮します。

(05/10-01:20:37)

霧夜@坂田 竜司 :おお! (05/10-01:21:40)
伯牙@SD :はい。難易度は5ですね。それでは、抽出です。 (05/10-01:21:46)
文月(仮)@藤原 文なちゅらるはい! ですね。 (05/10-01:22:10)
スプーン@匙 :う〜ん。上手くいきませんねぇ (05/10-01:22:39)
伯牙@SD【想像力】
【推理力】
の二つです。

(05/10-01:23:09)

スプーン@匙 :ふ。全然駄目だぁぁぁぁ (05/10-01:23:36)
文月(仮)@藤原 文む、どんまいですよ! (05/10-01:23:55)
霧夜@坂田 竜司 :中間判定はどうなりますか? (05/10-01:23:56)
ユーラ@松崎亮一(伯牙SDの前提変換の基準はなんとなくわかった気がしてきた。 (05/10-01:23:57)
伯牙@SD :成功要素が3つたりませんが、どうしますか? (05/10-01:24:14)
文月(仮)@藤原 文(そっと小耳を傾ける//>ユーラさん (05/10-01:24:32)
スプーン@匙 :とりあえず中間はどうなりますか? (05/10-01:24:36)
ましみ@三島広行 :中間にするにも振らないといけないのか…… (05/10-01:25:03)
伯牙@SD :中間判定だと食材の用意だけをして、接客の方に借り出されます。 (05/10-01:25:13)
スプーン@匙 :ダイスかぁ (05/10-01:26:06)
伯牙@SD :01:30までにダイスを決定してくださいー。 (05/10-01:26:28)
ユーラ@松崎亮一 :中間狙いだと・・・1D6で3以上、2D6で5以上 (05/10-01:26:33)
文月(仮)@藤原 文「皆、疲れただろうからコーヒーくらい入れとくね。(作業の手は休めず、近場の棚にあったコーヒー豆に手を伸ばし)」 (05/10-01:26:50)
ユーラ@松崎亮一 :成功狙うなら、2D6で10以上しかない、で合ってます? (05/10-01:27:00)
スプーン@匙 :2d6振りましょう (05/10-01:27:17)
伯牙@SD :そうですね。あってますですー。 (05/10-01:27:45)
スプーン@匙 :天誅〜 2D6 → 4 + 6 = 10 (05/10-01:27:57)
伯牙@SD :分かりましたー。では、ダイスどうぞ。 (05/10-01:27:59)
凍矢@冬郷 凍矢 :「・・・・・・(藤原の手伝いをします)」 (05/10-01:28:07)
伯牙@SD :おぉ。すごっ、何か今日のダイス変だ。(笑) (05/10-01:28:18)
文月(仮)@藤原 文凄いですっ。ああ、自分も分かるようにならなくては…。 (05/10-01:28:19)
霧夜@坂田 竜司 :おお!?何このダイス今日は絶対何かいるよ!(笑 (05/10-01:28:20)
凍矢@冬郷 凍矢 :すげーーーーーーー (05/10-01:28:25)
文月(仮)@藤原 文おめでとうございますー! (05/10-01:28:32)
スプーン@匙 :お、立体忍者活劇だ (05/10-01:28:33)
スプーン@匙 :お、立体忍者活劇だ ましみ@三島広行 :うそー(笑 (05/10-01:28:34)
ましみ@三島広行 :うそー(笑 (05/10-01:28:34)
ユーラ@松崎亮一 :おお!? (05/10-01:28:36)
文月(仮)@藤原 文6…ですか! (05/10-01:28:48)
伯牙@SD :ちなみに、グリード分は振りますか?(笑) (05/10-01:29:02)
スプーン@匙 :ふぅ。神に謝謝 (05/10-01:29:06)
スプーン@匙 :絶対振りませんとも (05/10-01:29:16)
霧夜@坂田 竜司 :振らなくても成功ですよ! (05/10-01:29:22)
霧夜@坂田 竜司 :固定運用でいいしw (05/10-01:29:31)
スプーン@匙 :きっと三個目は1に決まっている (05/10-01:29:40)
文月(仮)@藤原 文懸命なご判断で…! >スプーンさん (05/10-01:29:40)
スプーン@匙 :間違いない (05/10-01:29:46)
伯牙@SD :はい。では、成功です。 (05/10-01:29:56)
スプーン@匙でも振りたい私がここにいる… (05/10-01:30:18)
伯牙@SD :匙くんは、調理している店長さんのサポートを阿吽の呼吸で行いました。 (05/10-01:30:25)
霧夜@坂田 竜司 :みんなで匙さんを止めろー!w (05/10-01:30:38)
文月(仮)@藤原 文 :「ああ、寒郷くんありがとう。匙くんの分も用意しなきゃだね。」 (05/10-01:30:44)
ユーラ@松崎亮一うん、私もそんな気がする(笑)>三個目は1 (05/10-01:30:46)
伯牙@SD :これで残りは4ですね。 (05/10-01:31:04)
スプーン@匙 :「店長!」(目がきらり) (05/10-01:31:12)
文月(仮)@藤原 文なんですってー!(笑) >霧夜さんスプーンさん (05/10-01:31:21)
伯牙@SD :(代わりに振ってみる。てい。) 1D6 → 6 = 6 (05/10-01:31:22)
スプーン@匙 :ダイスおかしいですよ! (05/10-01:31:37)
文月(仮)@藤原 文Σ ああっ、SDお凄いです! (05/10-01:31:41)
伯牙@SD :やっぱり、ここのダイスおかしい。(笑) (05/10-01:31:47)
スプーン@匙 :ゲーム外で振ってみる (05/10-01:32:05)
スプーン@匙1D6 → 2 = 2 (05/10-01:32:07)
ましみ@三島広行 :明日が怖いほどのダイス目(笑) (05/10-01:32:15)
霧夜@坂田 竜司 :あ、俺も俺も 1D6 → 4 = 4 (05/10-01:32:15)
スプーン@匙 :うん。普通だ (05/10-01:32:15)
伯牙@SD :店長:「さすが匙くんねぇ。ありがと〜。ふふっ。」 (05/10-01:32:28)
凍矢@冬郷 凍矢 :リベンジ 1D6 → 5 = 5 (05/10-01:32:38)
伯牙@SD :では、最後ましみさんですねー。質問どうぞ。01:38まで。 (05/10-01:33:09)
ましみ@三島広行 :さて、打順か。頑張ろう。 (05/10-01:33:13)
文月(仮)@藤原 文普通が一番…というわけですか、本当に良い物を拝見させて頂きました(笑) >6連続 (05/10-01:33:25)
スプーン@匙 :「ふふふふふっ」(店長の一部となったような働きぶりは見るものを一歩引かせるほどであった) (05/10-01:33:30)
ましみ@三島広行 :ただひたすら接客する難易度はいくつですか? (05/10-01:33:46)
文月(仮)@藤原 文ましみさん、応援しておりますっ。 (05/10-01:33:47)
伯牙@SD :難易度は6ですね。 (05/10-01:34:09)
スプーン@匙 :ましみさん。客をずばずばさばいてしまえー (05/10-01:34:12)
凍矢@冬郷 凍矢 :しまえー(同調 (05/10-01:34:32)
ましみ@三島広行その場合、前提変換として
1、22歳大学生、就職活動などもしています。今日は午前中に説明会に行っていたので黒スーツ姿です。背広を脱ぎ、ネクタイをはずし、白いシャツと黒いズボンにエプロンをつけた姿が店員らしさをかもし出します。
2、自分自身も常連であるので、今来ている常連さんには見知った顔も多く、そのような方々には事情を軽く説明し、作業の遅れなどを少し後回しにさせてもらうよう頼みます。
3、常連であるので、この喫茶店の接客時の常套句、それらしい所作などはよく知っています。
4、ここではないですが、フェミリーレストランでバイトしていたこともありました。接客業の経験がないわけではありません。
5、先ほどの、修学旅行生への注意を見ていた方もおり、お客様の中には私に対し好意的に接してくださる方もいらっしゃいます。
以上を申請した場合、難易度はいくつになりますか?

(05/10-01:35:00)

文月(仮)@藤原 文「あぁ、匙くんったら鼻の下伸ばし…(言葉と同時に匙を振り返るものの、どこか陰気な雰囲気が感じられ)……。」 (05/10-01:36:03)
伯牙@SD :前提変換は−1で5ですね。 (05/10-01:36:20)
スプーン@匙 :ヒュバ!「あ、包丁が…」藤原 文の下へかっとぶ包丁。 (05/10-01:37:11)
伯牙@SD :おっっと、受動発生かな?<包丁 (05/10-01:37:36)
霧夜@坂田 竜司 :うわやばい!? (05/10-01:38:01)
スプーン@匙 :あっはっはっはっは(汗 (05/10-01:38:09)
文月(仮)@藤原 文Σ なんと!(どっきりですね) (05/10-01:38:11)
スプーン@匙 :足元に突き刺さる包丁〜 (05/10-01:38:54)
伯牙@SD :店長:「あらあら。危ないですよ?」(まな板でガード) (05/10-01:39:10)
伯牙@SD :なるほど。まぁ、受動はなしで。(笑) (05/10-01:39:33)
ましみ@三島広行 :とりあえず行動宣言:ただひたすら接客する。 (05/10-01:39:46)
霧夜@坂田 竜司 :SD怖い(ガクブル (05/10-01:39:54)
Systemユーラ@松崎亮一さんがログインしました。 (05/10-01:39:54)
凍矢@冬郷 凍矢 :「匙・・・・ちょっと来い」 (05/10-01:39:56)
霧夜@坂田 竜司 :お帰り。 (05/10-01:40:11)
ユーラ@松崎亮一(すみません、パソコンごと落ちました・・・orz (05/10-01:40:17)
伯牙@SD :はい、以下の前提変換を使用したことにして(再提出も長いので)難易度は5です。 (05/10-01:40:20)
スプーン@匙 :「うへへぇ?」(包丁を拾っていたりいなかったり (05/10-01:40:25)
霧夜@坂田 竜司 :「匙君・・・」(冷たい眼 (05/10-01:40:25)
文月(仮)@藤原 文「(気付かずに洗いものをしていたところ、鈍い音が響き。)はっ…!有難う御座います、店長!」 (05/10-01:40:39)
伯牙@SD :おおぅ、大丈夫ですか?(汗)>ユーラさん (05/10-01:40:40)
文月(仮)@藤原 文(あわあわ) ご無事でなによりです…! >ユーラさん (05/10-01:41:10)
伯牙@SD :成功要素提出は01:46までで。 (05/10-01:41:13)
凍矢@冬郷 凍矢 :だいじょうぶですか? (05/10-01:41:32)
ユーラ@松崎亮一はい、とりあえずちゃんと動いてます。ご心配かけましてすみません。 (05/10-01:41:37)
スプーン@匙これが私の立ち位置ですね(平謝りです (05/10-01:42:00)
スプーン@匙無理はなさらずにー>ユーラさん (05/10-01:42:17)
凍矢@冬郷 凍矢 :スイマセン途中ですが抜けてもよろしいですか? (05/10-01:42:20)
文月(仮)@藤原 文((受動成功要素に頭を悩ませていましたので、感謝です…。今度からは用意しておかねば。(汗だらだら) >SD (05/10-01:42:45)
霧夜@坂田 竜司 :あ、お疲れ様です、おやすみなさい〜 (05/10-01:43:19)
ましみ@三島広行前提変換
6、人が多いのも、あとしばらくのことであり、三時も過ぎれば落ち着いてくる。
7、店は落ち着いた雰囲気であり、相当アレでない限り、修学旅行できている学生も、なんとなく落ち着いた感じになる。

成功要素
【脚力】喫茶店の接客は、立ち仕事です。立ち仕事には脚力必須。
【空手】……の関係で、飲み会などがあり、お酌をするなどの機会も多いです。接客に通じる部分もあり、また、酒を注ぐしぐさなどはお冷を注ぐ動作に通じるものがあるので応用します。
【メモ帳】テーブル配置図を描き、自分の中で番号を振ることで、仕事を効率化します。
一時成功要素
○空間認知能力で、テーブル、お客様の間の距離を把握、優雅に移動をします。
○クールで論理的思考の持ち主です。忙しい状況でも冷静に行動すべき順番を組み立て、効率よく動きます。

(05/10-01:43:29)

文月(仮)@藤原 文いえいえっ、これも勉強になりましたので…! あの瞬間に成功要素が出せていればどんなに素敵だったか(笑) >スプーンさん (05/10-01:43:35)
伯牙@SD :あぁっと、ましみさんの行動でもう終わりなんで、もう少し大丈夫ですか?(汗) (05/10-01:43:38)
スプーン@匙お疲れ様ですー。また今度よろしくです (05/10-01:43:45)
伯牙@SD :では、抽出です。 (05/10-01:43:59)
凍矢@冬郷 凍矢 :わかりましたすいません (05/10-01:44:07)
文月(仮)@藤原 文提出お疲れ様ですっ。 (05/10-01:44:11)
伯牙@SD :ちなみに、前提変換での難易度変化はなしです。 (05/10-01:44:43)
ましみ@三島広行……前提変換、要修行(泣 (05/10-01:45:08)
伯牙@SD【脚力】
【メモ帳】
○空間認知能力で、テーブル、お客様の間の距離を把握、優雅に移動をします。
○クールで論理的思考の持ち主です。忙しい状況でも冷静に行動すべき順番を組み立て、効率よく動きます。

(05/10-01:45:15)

伯牙@SD :以上ですね。成功要素が、1足りませんがどうしますか? (05/10-01:45:32)
文月(仮)@藤原 文おしいです…! (05/10-01:45:44)
伯牙@SD :ダイス決定は01:50までで。 (05/10-01:45:45)
ユーラ@松崎亮一 :ましみさん、ファイト! (05/10-01:45:49)
ましみ@三島広行ここは成功率重視で、2d6で行こうと思いますがいいでしょうか?>ALL (05/10-01:46:12)
スプーン@匙どんどん行っちゃってください>ましみさん (05/10-01:46:51)
ユーラ@松崎亮一3つ振ると失敗率もはね上がりますしね。ここは任せます! (05/10-01:47:17)
文月(仮)@藤原 文お任せしますっ。 (05/10-01:47:29)
文月(仮)@藤原 文(気負いなさらずどうぞっ!) (05/10-01:47:39)
ましみ@三島広行2d6、振らせていただきやすっ。 (05/10-01:47:55)
霧夜@坂田 竜司 :GO (05/10-01:47:59)
スプーン@匙ごーあへっど、です (05/10-01:48:08)
ユーラ@松崎亮一祈りを捧げる (05/10-01:48:18)
伯牙@SD :では、2d6どうぞ。 (05/10-01:48:24)
ましみ@三島広行 :いけー 2D6 → 5 + 4 = 9 (05/10-01:48:34)
ましみ@三島広行 :良し。 (05/10-01:48:45)
スプーン@匙勝った (05/10-01:48:57)
スプーン@匙勝ったよー!! (05/10-01:49:04)
ユーラ@松崎亮一ぐっじょぶ、ましみさんっ! (05/10-01:49:09)
伯牙@SD :おぉー。成功ですね。 (05/10-01:49:27)
文月(仮)@藤原 文成功なのですね、おめでとうございますっ! (05/10-01:49:30)
スプーン@匙今宵はダイス運に乾杯♪ (05/10-01:49:33)
伯牙@SD :三島くんは華麗な接客対応で、見事注文の嵐を切り抜けました。 (05/10-01:49:51)
霧夜@坂田 竜司 :絶対ダイス神いるね、ここ (05/10-01:50:05)
スプーン@匙誰に憑いているのやら>ダイス神 (05/10-01:50:22)
霧夜@坂田 竜司 :最初に6出したSDにかも(笑 (05/10-01:50:48)
ましみ@三島広行 :「はい、少々お待ちくださーいっ」忙しく動いています (05/10-01:50:54)
伯牙@SD :ほどなくして客足も引き、そうして閉店時間を回り。多忙な喫茶店アルバイトは終わりを告げました。 (05/10-01:50:58)
スプーン@匙いや、誰かがダイス神なのか (05/10-01:51:08)
文月(仮)@藤原 文ですねぇ。(笑) >ダイス神 (05/10-01:51:13)
スプーン@匙うん。SDがダイス神だ (05/10-01:51:24)
伯牙@SD :店長:「今日はありがとうねー。はい。これアルバイト料と、おやつのケーキ。」 (05/10-01:51:44)
凍矢@冬郷 凍矢 :スイマセンやっぱり落ちます (05/10-01:52:00)
ユーラ@松崎亮一 :「大変だったねぇ・・・」 (05/10-01:52:02)
System凍矢@冬郷 凍矢さんがログアウトしました。 (05/10-01:52:05)
ましみ@三島広行 :お疲れ様でしたー (05/10-01:52:14)
スプーン@匙「終〜了ー………はぁ。欝だ」(薬が切れました) (05/10-01:52:16)
伯牙@SD :これにてゲームは終了です。ビクトリーロールは続けてOKですー。 (05/10-01:52:20)
スプーン@匙お疲れ様でしたー (05/10-01:52:25)
文月(仮)@藤原 文「ケーキ…有難う御座いますっ! 店長もお疲れ様でしたっ。(アルバイト料よりケーキを大事に抱えつつ、一礼)」 (05/10-01:52:31)
伯牙@SD :あぁ、すみません。(汗) (05/10-01:52:34)
霧夜@坂田 竜司 :お疲れ様でしたー (05/10-01:52:42)
ユーラ@松崎亮一 :凍矢さん、おつかれさまでしたー (05/10-01:52:46)
文月(仮)@藤原 文お疲れ様でした、よい夢をっ。 (05/10-01:52:47)
伯牙@SDリザルトです。
使用キャラに根源力+400。これは自分がSDのときにのみ使えます。

(05/10-01:52:53)

ましみ@三島広行 :「ふう、就活で金飛んでいく時期だから、臨時収入はたすかります……」 (05/10-01:53:10)
文月(仮)@藤原 文 :はい…! 有り難く頂きますっ。>根源力 (05/10-01:53:24)
霧夜@坂田 竜司 :せんせーRPB的なものが欲しいですー (05/10-01:53:28)
伯牙@SD :誰か、凍矢さんにリザルト伝えておいてくださっていいもですか? (05/10-01:53:35)
霧夜@坂田 竜司 :「ふぅ、労働の後の甘いもんは美味いっ!」 (05/10-01:53:51)
スプーン@匙「…本当はデートのはずだったのになぁ。ドタキャンで挙句強制労働…はぁ」 (05/10-01:53:55)
ユーラ@松崎亮一 :400げっとー (05/10-01:54:23)
霧夜@坂田 竜司 :「おやおや、それは鬱だな。じゃあみんなで飲みに行くか?」(注・未成年います (05/10-01:54:37)
文月(仮)@藤原 文はい、では次にお会いした際に伝えますです。>SD (05/10-01:54:38)
スプーン@匙ボーナス全員にですか!ありがとうございますー (05/10-01:54:52)
伯牙@SD :文月(仮)さん、すみません。お願いいたします。(汗) (05/10-01:55:06)
ましみ@三島広行 :とりあえず、全員で覚えておいて、凍矢さんを見かけたら誰かが、という形でいったがよろしいですかね。 (05/10-01:55:06)
スプーン@匙見かけたら伝えておきますねー (05/10-01:55:08)
伯牙@SD :はい。全員ですー。<リザルト (05/10-01:55:21)
文月(仮)@藤原 文「ああ、いいですよっ。私、バーではミルクなので…。(年上の面々に気を利かせ)」 (05/10-01:55:25)
伯牙@SD :あぁ、それでも構いませんです。すみませんー。(汗) (05/10-01:55:38)
文月(仮)@藤原 文 :了解ですっ。>伯牙さん、ましみさん (05/10-01:55:43)
ユーラ@松崎亮一 :はい、見つけ次第伝えます。 (05/10-01:56:12)
ましみ@三島広行 :とりあえず、僕もお見かけしたら伝えますー (05/10-01:56:14)
スプーン@匙酒でも飲んでなきゃやってられない…でも打ち上げはうるさくなりそうだなぁ。ブツブツ」 (05/10-01:56:21)
伯牙@SD :RPB的なものは、、なしで。(笑) Ver.3導入じゃないので。 (05/10-01:56:31)
霧夜@坂田 竜司 :あ、そういえばそうでした。すみません(ぺこり (05/10-01:56:52)
文月(仮)@藤原 文 :了解ですっ。 (05/10-01:57:01)
スプーン@匙自分のキャラなんだかムカつきますね。性格変えようっと (05/10-01:57:17)
伯牙@SD :では、もう2時ですね。(汗) 皆様お疲れ様でした〜。 (05/10-01:57:18)
文月(仮)@藤原 文本日は色々と勉強をさせて頂きました。自分の未熟さにも少しは気付けたようです。本当に有難う御座いましたっ。 (05/10-01:57:44)
ユーラ@松崎亮一 :おつかれさまでした。ありがとうございました。 (05/10-01:57:45)
伯牙@SD :では、じゃなくて。うわ。です。(汗) (05/10-01:57:52)
ましみ@三島広行 :お疲れ様でしたー。有難うございましたー。 (05/10-01:57:53)
スプーン@匙お疲れ様でしたー。遅くまでどうもありがとうございました>ALL (05/10-01:57:59)
霧夜@坂田 竜司 :お疲れ様でした、ありがとうございましたー (05/10-01:58:10)
文月(仮)@藤原 文皆様、お疲れ様ですっ。 (05/10-01:58:15)
伯牙@SD :長い時間拘束してしまって申し訳ないです。ありがとうございました。 (05/10-01:58:17)
スプーン@匙しかしあと一時間でまた仕事かぁ。いややわぁ (05/10-01:58:48)
文月(仮)@藤原 文いえいえ、凄く嬉しかったです。それでは…皆様、お相手して下さり有難う御座いましたっ! (05/10-01:58:58)
伯牙@SD :また、次も伯牙と遊んでやろうと言う方は、よろしくお願いしますー。 (05/10-01:58:59)
霧夜@坂田 竜司 :ふふり、いっぱいいますよ? (05/10-01:59:15)
文月(仮)@藤原 文そそそんな至福が…! >伯牙さん //ではではお先に失礼します。皆様よいゆめをっ。 (05/10-01:59:33)
System文月(仮)@藤原 文さんがログアウトしました。 (05/10-01:59:39)
スプーン@匙じゃあ、今すぐ遊んでください!って感じです(笑)またよろしくですー (05/10-01:59:44)
霧夜@坂田 竜司 :とりあえず伏見堂さんと霜川さんが待ち構えてたり(笑 (05/10-01:59:48)
スプーン@匙お疲れ様でしたー (05/10-01:59:52)
霧夜@坂田 竜司 :おやすみなさいー (05/10-02:00:00)
伯牙@SD :おおう。ほんとうにすみません。(汗)>スプーンさん<あと1時間で仕事 (05/10-02:00:04)
ユーラ@松崎亮一 :おつかれさまでしたー (05/10-02:00:07)
ましみ@三島広行 :機会さえ得られたなら、そのときは是非ともお願いいたしますっ (05/10-02:00:08)
ましみ@三島広行 :お疲れ様でしたー (05/10-02:00:25)
スプーン@匙いえいえ。久々のオンセがとても楽しかったです (05/10-02:00:32)
伯牙@SD :お疲れ様でした〜。>文月(仮)さん (05/10-02:00:45)
伯牙@SD :それでは、ここら辺でお開きで。 (05/10-02:00:54)
スプーン@匙それでは皆さん、また遊んでくだっさい。お疲れ様でしたー ノシ (05/10-02:01:03)
Systemスプーン@匙さんがログアウトしました。 (05/10-02:01:08)
霧夜@坂田 竜司 :お疲れ様でしたー (05/10-02:01:17)
ましみ@三島広行 :はい。本日は有難うございました>皆様  それでは〜 ノシ (05/10-02:01:26)
Systemましみ@三島広行さんがログアウトしました。 (05/10-02:01:30)
霧夜@坂田 竜司 :スプーンさん暫くネットにつなげれなくてAマホに飢えていたそうな (05/10-02:01:48)
ユーラ@松崎亮一ところで、伯牙SDの場合、前提変換は基本−1.よほど上手いときに−2という基準だと思いましたけど、合ってますか?(笑 (05/10-02:02:23)
伯牙@SD :なるほどー。<ネットに繋げられなかった (05/10-02:02:33)
霧夜@坂田 竜司 :うぃうぃ、では私も失礼します。本日はありがとうございました、PLの皆様&伯牙さん (05/10-02:02:35)
伯牙@SD :普通に、前提変換最大50%運用ですよ。>ユーラさん (05/10-02:03:34)
伯牙@SD :ただ判定単位が大きいと、難易度6でも50%は3ですからね。 (05/10-02:04:37)
ユーラ@松崎亮一 :ああ、そうでしたか。じゃあもっと頑張らないと。 (05/10-02:04:45)
伯牙@SD :難易度4だと2。と言う感じに、普通に難しくなっていくんですよ。 (05/10-02:05:11)
伯牙@SD :最大で2ということは、よっぽど納得行ったときに−2になるんで。 (05/10-02:06:16)
伯牙@SD :難易度6のときも、よっぽど上手くいったときに、−3で。 (05/10-02:06:38)
ユーラ@松崎亮一 :なるほど (05/10-02:07:39)
伯牙@SD :逆に判定単位が小さく、難易度30だとかだと最大で−15になりますから。 (05/10-02:08:27)
霧夜@坂田 竜司 :(知らなかった・・ (05/10-02:08:30)
霧夜@坂田 竜司 :ああ、それで無茶な難易度の時はガンガン下がる訳だ (05/10-02:09:16)
伯牙@SD :そういう感じですー。<前提変換 (05/10-02:10:10)
伯牙@SD :納得されましたか?>ユーラさん (05/10-02:10:30)
ユーラ@松崎亮一 :ええ。 (05/10-02:10:54)
伯牙@SD :それでは、自分もここら辺で失礼しますー。また、質問とかあったら、見かけたりしたときにどうぞですー。 (05/10-02:11:56)
霧夜@坂田 竜司 :お疲れ様ですー (05/10-02:12:22)
ユーラ@松崎亮一 :引き止めてしまってすみませんでした。おつかれさまでした。 (05/10-02:12:25)
霧夜@坂田 竜司 :おう、是空さん来てる・・・ (05/10-02:12:34)
伯牙@SD :それでは、お疲れ様でした〜。 (05/10-02:12:35)
System伯牙@SDさんがログアウトしました。 (05/10-02:12:40)
ユーラ@松崎亮一とりあえず私がSDやる日は遠のいた(笑) (05/10-02:13:12)
ユーラ@松崎亮一 :では、おつかれさまでした、失礼します。 (05/10-02:13:38)
Systemユーラ@松崎亮一さんがログアウトしました。 (05/10-02:13:45)
霧夜@坂田 竜司 :では私も〜 (05/10-02:13:48)
System霧夜@坂田 竜司さんがログアウトしました。 (05/10-02:13:52)