三島@SD : | イントロダクション: 某国某所、まあ要するに某国の首都にあなた達は旅行に来ていた。一日、観光をおえ、とっていた部屋につく。あなた達が取った部屋は、ホテルの最上階、スイートルーム。各国の首脳も泊まるような、豪華で防犯ばっちりなすごくいい部屋だった。 と、大きく地がゆれた。地震だった。調度品が宙を舞った。落ちた。ゴゴゴゴ……と地鳴りがしたがあなた達にそんなものを聞く余裕もなかった。 日本的に言えば震度7を超える地震。 地震は収まった。 何とかあなた達は無事だ。 しかし、部屋のそこかしこの壁にはひび割れが。このままでは不味い。この建物にいては不味い。 (05/03-14:12:23) |
さくらつかさ@PL : | しつもーん: ホテル内地図&緊急避難経路はしっかり把握表示されている。 三つ星クラスなので、避難用の安全袋等はしっかり備え付けてある。 で難易度どれくらい下がりますかー? (05/03-14:44:41) |
さくらつかさ@PL : | まだ聞くサー。<状況 (05/03-14:45:12) |
さくらつかさ@PL : | クローゼットのなかにあるような、懐中電灯とか入ってる袋。<安全袋 (05/03-14:47:28) |
さくらつかさ@PL : | さっきのは前提変換としては難易度は下がらないですかー? (05/03-14:50:18) |
さくらつかさ@PL : | そっかー。 方向的には、避難経路の把握と建物内詳細地図を基に脱出なのですが・・・。 (05/03-14:52:40) |
さくらつかさ@PL : | そして室内にある使えそうなもの(安全袋等)を持って脱出という感じ。 (05/03-14:53:42) |
さくらつかさ@PL : | うーん。もうちょっと練り直すダヨー。 (05/03-14:55:26) |
さくらつかさ@PL : | りょーかい。 (05/03-14:57:24) |
さくらつかさ@PL : | きゃーwいってらしゃーい(旗を振る) (05/03-14:58:44) |
さくらつかさ@PL : | もしかして、脱出って、部屋からと建物からになるのですか?>SD (05/03-14:59:14) |
さくらつかさ@PL : | それじゃぁ、部屋の中にあるいすとかは? (05/03-15:02:43) |
さくらつかさ@PL : | うーん、部屋の中にあるとしたらソファーかカウンター用の椅子、あとはちょっと贅沢な椅子。(経験談 (05/03-15:06:07) |
さくらつかさ@PL : | 宋さんガンガレーw (05/03-15:13:17) |
宋@クライラ : | <前提変換> 1、部屋の扉は大層丈夫だが、緊急時にはオートロックがはずれるようになっている。-2 2、部屋別にある消火器で歪んだドアをぶっ飛ばす。-3 3、火災用の斧を装備する。難易度変化不明 4、スプリンクラーは通常通り作動している。+-0 5、深夜の見回りに従業員がこの階層にいた。彼に助けを請う。-2 6、部屋にあった枕を頭に載せて安全確保。-3 7、枕の下にノートパソコンを入れてさらに安全を確保。 8、部屋にあったハンカチをスプリンクラーの水にぬらして肺を保護。 9、背は常に低く保ち、煙に気をつける。 10、備え置きの懐中電灯で光源は確保する。 <成功要素> 能力: 【方向音痴】自分の安全を確保できないが、スケープゴートとしての偵察には最適である。 技能: 【声帯模写】なるべくおびえている猫のような愛らしい声を出し、従業員を操る。 持ち物: 【ノートパソコン】前提として使う。 <一時要素> 「滑りにくい靴」履いてます。 「避難訓練の経験」何度か真面目にやりました。 (05/03-15:23:01) |
さくらつかさ@PL : | まじで?<42 (05/03-15:28:41) |
さくらつかさ@PL : | レベルキュートじゃねぇ!!(吐血 (05/03-15:30:07) |
さくらつかさ@PL : | 瓦礫をどけるとすると、難易度は? (05/03-15:30:50) |
さくらつかさ@PL : | 抽出でかい!!<キュート (05/03-15:31:58) |
さくらつかさ@PL : | 人が出られる範囲。 (05/03-15:32:15) |
さくらつかさ@PL : | 瓦礫自体はどこまで積み上げられているのですか? (05/03-15:32:36) |
さくらつかさ@PL : | じゃー、特には難易度変化はないかー。 (05/03-15:33:28) |
さくらつかさ@PL : | 非常階段はOK? (05/03-15:33:56) |
さくらつかさ@PL : | 「とりあえず助かりましたですねー。血止めくらいしておきますかー?」 (05/03-15:36:45) |
さくらつかさ@PL : | 「平気だよー。」 (05/03-15:37:39) |
さくらつかさ@PL : | 「(自分は。)」 (05/03-15:37:52) |
さくらつかさ@PL : | 前提:従業員が開け方を知っている だと? (05/03-15:38:18) |
さくらつかさ@PL : | ジョニーですかw (05/03-15:39:17) |
さくらつかさ@PL : | 歪みですか・・・ (05/03-15:39:48) |
さくらつかさ@PL : | 前提:斧があるのでぶち破る。 (05/03-15:41:01) |
さくらつかさ@PL : | 行動:周囲の状況をチェックしつつ、降りれそうな階段を探す 前提:従業員がいるので、脱出経路は平気&念のため館内地図を持ってきている だと変化は? (05/03-15:43:43) |
さくらつかさ@PL : | エー。人が通れる程度の穴を開ける<ぶち破る (05/03-15:44:52) |
さくらつかさ@PL : | 行動:非常階段から下りれるところまで降りる だと、難易度はいくつですか? (05/03-15:51:19) |
さくらつかさ@PL : | 12で、そのうち扉を破るが6ですか。 (05/03-15:52:44) |
さくらつかさ@PL : | うむー。 (05/03-15:53:47) |
さくらつかさ@PL : | 誰が行くー?とうやさんいくー? (05/03-15:55:15) |
さくらつかさ@PL : | いくならどうぞ〜。 (05/03-15:57:17) |
さくらつかさ@PL : | 次とか、その次とか考えておくー。 (05/03-15:57:35) |
さくらつかさ@PL : | らしいですねーw (05/03-16:02:31) |
さくらつかさ@PL : | みんな肯定していたに違いない(笑) (05/03-16:03:13) |
凍矢@流水 凍矢 : | 前提変換:ジョニーと二人で斧で扉を壊す。 馬鹿なので恐怖を感じていない。 (05/03-16:04:30) |
さくらつかさ@PL : | 凍矢さん。つ: ジョニーがいるので非常階段の位置は把握できる。 斧があるのでぶち破る。 扉は人のが通れるほどの穴を開ける。 (05/03-16:06:42) |
さくらつかさ@PL : | きゃーw宋さんやっぱりエロイw (05/03-16:07:09) |
さくらつかさ@PL : | ロールに出てたよーw (05/03-16:07:40) |
凍矢@流水 凍矢 : | 前提変換:ジョニーがいるので非常階段の位置は把握できる。 斧があるのでジョニーとぶち破る。 扉は人のが通れるほどの穴を開ける。 (05/03-16:07:43) |
凍矢@流水 凍矢 : | +ジョニーは頑張ろうとしている (05/03-16:08:14) |
凍矢@流水 凍矢 : | 成功要素 (05/03-16:10:06) |
凍矢@流水 凍矢 : | あれっ消えてる (05/03-16:10:22) |
さくらつかさ@PL : | ごめんねかい!!w>宋さん (05/03-16:12:03) |
凍矢@流水 凍矢 : | 「すらりと伸びた四肢」思いっきり斧を振ります 「統率技能」ジョニーをうまく使います 「筆記用具」 一時成功要素 「直情型なので恐怖心がありません」 (05/03-16:15:01) |
さくらつかさ@PL : | これもだ! (05/03-16:15:28) |
さくらつかさ@PL : | 「火事場のバカ力」 (05/03-16:15:52) |
さくらつかさ@PL : | おそかったかな?w (05/03-16:16:51) |
さくらつかさ@PL : | キャー。残念w (05/03-16:17:40) |
さくらつかさ@PL : | ジョニーいるから特にいいとおもった<パンフ類 (05/03-16:19:09) |
さくらつかさ@PL : | オー!成功だ!! 君は勇者だ! (05/03-16:19:31) |
さくらつかさ@PL : | ジャストって、グーよ。 (05/03-16:19:54) |
さくらつかさ@PL : | へー。なるほどー。(めもめも) (05/03-16:20:12) |
さくらつかさ@PL : | げらげらげらw<えろい (05/03-16:21:30) |
さくらつかさ@PL : | やっぱりえっちー!w<でぃーぷきす (05/03-16:22:23) |
さくらつかさ@PL : | SD、潰れているとは? (05/03-16:23:59) |
さくらつかさ@PL : | 4階の防火扉は開いている? (05/03-16:30:51) |
さくらつかさ@PL : | 客室に窓類は?ある? (05/03-16:32:01) |
さくらつかさ@PL : | ふむー。<扉は開いている (05/03-16:32:21) |
さくらつかさ@PL : | てゆーか、カーテンでロープで下りるって出来そうではないでスカイ?>黒さん (05/03-16:33:23) |
さくらつかさ@PL : | 窓ならぶち破ってサー。 (05/03-16:33:51) |
さくらつかさ@PL : | つーか、外すことは出来ますよねー>窓 (05/03-16:35:17) |
さくらつかさ@PL : | ふツーなら、スイートならともかく、一般客室で嵌め殺しってのはあんまり聞かない気が。 (05/03-16:36:02) |
さくらつかさ@PL : | 前提:窓は嵌め殺しではないので外れる可能性はある。 (05/03-16:38:19) |
さくらつかさ@PL : | これだと下がりますか? (05/03-16:39:07) |
さくらつかさ@PL : | 前:ジョニーは部屋の内装とかも記憶はしている。 (05/03-16:40:48) |
さくらつかさ@PL : | そんなにかかるの?<ロープ作り (05/03-16:42:15) |
さくらつかさ@PL : | うーん、どうするかノー。 (05/03-16:44:47) |
さくらつかさ@PL : | 開いてそうな窓を探すのと、壁を破るの難易度はどれくらいですかねー? (05/03-16:45:26) |
さくらつかさ@PL : | 大体、1階とか2階とかは潰れるものデスヨw<地震 それは大体7〜8階建てを超えると揺れに耐えられなくなるのが下層階2・3・4階とかなのだ。 (05/03-16:48:05) |
さくらつかさ@PL : | ちょっと長めにしとかない?w>黒さん (05/03-16:49:12) |
さくらつかさ@PL : | うわw鬼だw>宋さん (05/03-16:50:57) |
さくらつかさ@PL : | ガラス・消化器・部屋の中に落ちている椅子等だと?<割る道具 (05/03-16:52:45) |
さくらつかさ@PL : | 黒さん行く? (05/03-16:54:37) |
さくらつかさ@PL : | 斧で窓を壊すだと、いくつ下がるっけ? (05/03-16:56:55) |
さくらつかさ@PL : | 違った。窓を破るだと難易度はいくつですかー?>SD (05/03-16:57:57) |
さくらつかさ@PL : | 前提じゃなく行動で。 (05/03-16:58:13) |
さくらつかさ@PL : | 部屋に行くまでが一工夫なのねー。 (05/03-16:59:57) |
さくらつかさ@PL : | えーと、黒さんどっちが行く? (05/03-17:04:37) |
黒田(の中の人)黒い色 : | 前提変換 1治安は日本レベル。なので実はVIPへの直接攻撃はない。 2なのでガラスも適当な防弾。 3ガラスは積層タイプで、弾丸の回転数を落とすだけで、衝撃に強いわけではない 4地震でビビも で難易度はどうだい? (05/03-17:05:05) |
さくらつかさ@PL : | りょ、りょうかいです。 (05/03-17:05:36) |
さくらつかさ@PL : | いい趣味だw>ジョニー (05/03-17:19:55) |
さくらつかさ@PL : | ニートって…すねかじり? (05/03-17:21:38) |
さくらつかさ@PL : | さて、どこまで落ちるのかな〜(ガクガクブルブル)<最後の人 (05/03-17:23:50) |
黒田(の中の人)黒い色 : | 行動宣言:万難を排除してロープを使用できる状況を作る 論理的思考:明確な計画を立てて時間と体力の効率を高める スポーツ力学:筋肉に無理がいかないように行動できる 空欄:登山用シューズとして登録する。悪地でも足に不可が少ない、動きやすい。 一時的成功要素 スポーツ力学関係の嗜みで日常から身体を鍛えている。 (05/03-17:27:20) |
さくらつかさ@PL : | さて、残りはいくつになりますかね? (05/03-17:29:28) |
さくらつかさ@PL : | 黒さんオメデトビーム!!(ノ・_・)‥‥…━━━━━☆ピーーーw (05/03-17:29:47) |
さくらつかさ@PL : | 死なないでよ。wこれは紙テープのビームだしw (05/03-17:31:01) |
さくらつかさ@PL : | 前提:ここにつくまでに材料を集めてきている (05/03-17:32:06) |
さくらつかさ@PL : | カーテンロープの材料ねー (05/03-17:32:26) |
さくらつかさ@PL : | 窓は開いてますよね?<確認 (05/03-17:33:08) |
さくらつかさ@PL : | へい。そうですよー>えっちな宋さん (05/03-17:34:36) |
さくらつかさ@PL : | ロープ作りと脱出。で、8→3ですか? デスか (05/03-17:36:32) |
さくらつかさ@PL : | りょかーい。 (05/03-17:37:12) |
さくらつかさ@PL : | 部屋にはベットはありますよね? (05/03-17:37:33) |
さくらつかさ@PL : | よしー。(やっぱり宋さんはエロイ) (05/03-17:40:40) |
さくらつかさ@PL : | えぇぇぇぇぇ!!! (05/03-17:41:20) |
さくらつかさ@PL : | ぷぎゃー!!そんなので変化しないでイイ!<抽出変化 (05/03-17:42:40) |
さくらつかさ@PL : | じゃー、SDにお色気ー(笑) (05/03-17:44:50) |
さくらつかさ@PL : | ああ。書いてて忘れてた。 (05/03-17:45:05) |
さくらつかさ@PL : | 行動宣言:ロープを作って窓から降りる。 前提: ここにたどり着くまでにある程度の材料(カーテン)は集めてある。 たどり着いた部屋にもカーテンはある。 部屋にベットがあるので、カーテンを結ぶ先も確保。 (05/03-17:45:12) |
さくらつかさ@PL : | 一次的成功要素 この場に斧がある。(カーテンを切るのに刃物には困らない。) (05/03-17:47:07) |
さくらつかさ@PL : | わははw (05/03-17:48:21) |
さくらつかさ@PL : | 成功要素 能力:【臨機応変】その場にあるものを何でも使います。 技能:【器用な手先】カーテンを裂いてねじって繋ぐのに使います。 (05/03-17:48:38) |
さくらつかさ@PL : | 懐中電灯って、ありましたっけ? (05/03-17:49:21) |
さくらつかさ@PL : | なら一次的要素に追加したいですー<懐中電灯 (05/03-17:50:06) |
さくらつかさ@PL : | お願いしますー (05/03-17:50:45) |
さくらつかさ@PL : | きゃーwやった〜♪ (05/03-17:51:12) |
さくらつかさ@PL : | 「!?」 (05/03-17:51:54) |
さくらつかさ@PL : | 「に、逃げ!!」 (05/03-17:52:46) |
さくらつかさ@PL : | 「ベチャ。(倒れる音)」 (05/03-17:53:46) |
さくらつかさ@PL : | セットですかw (05/03-17:54:31) |
さくらつかさ@PL : | 「無事に出れてよかったね〜w」 (05/03-17:54:55) |
さくらつかさ@PL : | ひどっ!!>宋さん (05/03-17:55:37) |
さくらつかさ@PL : | お疲れ様&どうもでしたーw (05/03-17:56:19) |
さくらつかさ@PL : | ねこみみ? (05/03-17:56:28) |