るしにゃん王国

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

■2626 / 2階層)  11/05/26 質疑集
□投稿者/ クレール 一般人(10回)-(2011/05/26(Thu) 01:19:03)
    2011/05/26(Thu) 02:32:15 編集(投稿者)
    2011/05/26(Thu) 01:37:56 編集(投稿者)

    + 奥羽りんく > つまり・・・合併の関係で犬士と猫士がいるところはとりあえず2に該当するということ・・・かな・・・? (5/26-01:15:12)
    + 芝村 > そうね。犬と猫があるなら2がいいと思う。 (5/26-01:16:05)

    + まなせ > FVBは犬士+上位東国人でいいのかな。それとも新規に人アイドレスを作成できるのかな? (5/26-01:15:37)
    + 芝村 > 新規でいいですよ>FVB イカナの子孫とか (5/26-01:16:45)

    + まなせ > Qま:上位の人アイドレスとは既存の上位人アイドレスを取得と言うことですか?新規になにかつくってもいいのでしょうか? (5/26-01:16:51)
    + 芝村 > Aま:上位のさらに上、 ヤオトの影響をうけた人の進化型をL化できます。 (5/26-01:18:01)

    + 都築つらね > Q(tu1):すみません再掲で。先ほど犬だけでいいという国の中に満天星がありませんでしたが、満天星については犬士以外での種族がいるのでしょうか。それとも、東国人/北国人として犬士も分けたが良いということでしょうか。 (5/26-01:17:01)
    + 芝村 > Atu1:犬士二個つくってもいいし、それいがいでもいい。 (5/26-01:18:36)

    + 久珂あゆみ > Qa:FEGは 妖精 蜘蛛型サイボーグ いますが こちらはどっちも要対応でしょうか (5/26-01:17:08)
    + 芝村 > Aa妖精はいらない。 あいつらは人アイドレスなんかきない。 (5/26-01:18:59)

    + セントラル越前 > Qe:「イベント176後でも生き残ったフェアリーは普通に居る」という前提で作業してよいでしょうか? (5/26-01:17:28)
    + 芝村 > Ae:ええ。ヤオトの影響ばきばきにうけて、かなり成長してるがね (5/26-01:19:30)

    + 涼原秋春 > Qak:akiharu国の猫種族は 普通猫 猫少女 二足歩行猫 巨大猫 バーサーカー が確認されているのですが、これを全てひとくくりで「akiharu猫(仮称)」としてつくって良いのでしょうか? (5/26-01:18:28)
    + 芝村 > Aak:ははは。んなわけあるかい。 (5/26-01:20:49)

    + 守上藤丸 > Q守:ナニワの怪獣さんは2に該当しますでしょうか? 人アイドレスの着用に関してはお伺いしたことがなかったので・・・ (5/26-01:18:39)
    + 芝村 > A守:2 (5/26-01:21:07)

    + 瑛の南天 > Qな:宰相府も2で犬士猫士つくるで大丈夫そうでしょうか? 形質の問題がほかに発生していたらお教えいただけると幸いです。(すみません、Qつけて出しなおしです) (5/26-01:19:27)
    + 芝村 > Aな:そだね。犬と猫つけようか (5/26-01:21:20)

    + 来須・A・鷹臣 > Q臣:猫士・犬士・しかいないけど、その猫士・犬士が獣型・人型の二種類ある場合は2の方がいいのでしょうか・・?@@(Q:付け直して再掲です (5/26-01:19:15)
    + 芝村 > A臣:2.変形する種族として登録せよ (5/26-01:21:49)

    + ミサ > Qミ:鍋の国民は(継承能力保有、マンイーターに勝っていた状態でも)人の形質を外れていないという質疑回答を以前いただいてたのですが、砂の事件以降は確実に形質を外れています。大規模研究を進めて人に戻るように作業中(今日明日にでも質疑板にて相談投下予定)なのですが、これで人に戻れたとしても、人として生きることはできないのでしょうか?(新興種族であるべきでしょうか? (5/26-01:18:14)
    + 芝村 > Aミ:わからん。 新興種族としてみとめてもいいし、認めないでもいい。そこはまかせる。 貴方のゲームだ。貴方の好きに。 (5/26-01:20:27)


    + GENZ > Qg:無名は猫士+メタルボディで大丈夫そうでしょうか? 前にバンバンジーメン再現実験とかしてましたが (5/26-01:20:00)
    + 芝村 > Ag:ええ。大丈夫 (5/26-01:22:01)

    + 山吹弓美 > Qやま:愛鳴之の犬士は1.普通の犬っぽいの(母犬さまタイプ)と2.漫画ちっくでたまに二足歩行してるかもしれないの(アーサタイプ)がいると思うのですが、2種作った方がいいでしょうか? (5/26-01:20:57)
    + 芝村 > Aやま:二種類つくってもいい。好きに。 (5/26-01:22:25)

    + むつき > Qむ1:レンジャー連邦は1.での作成に当たると思いますが、それで大丈夫でしょうか。#今までその辺を確認しても無かったので; (5/26-01:21:23)
    + 芝村 > Aむ1:1でよし (5/26-01:22:38)
    + むつき > Qむ2:レンジャー連邦の猫士さんは設定上人型と猫型がいますが、実際の所言葉を話せたり、人の姿を取っていたりするのでしょうか。 (5/26-01:21:40)
    + 芝村 > Aむ2:設定通りだべ。 (5/26-01:23:05)

    + まなせ > Qま2:人の進化型をL化して人の形質問題は(L化することで型にはめ込むので)起きにくくなるのでしょうか? (5/26-01:21:35)
    + 芝村 > Aま2:ええ (5/26-01:22:48)

    + 吾妻 勲 > Qあ:になし藩国では、形質的に現在問題が出ているとされますが、今回の事で問題が再燃する事はあるでしょうか。 (5/26-01:22:02)
    + 芝村 > Aあ:ないと思う (5/26-01:23:17)

    + 弓下嵐 > Q弓:土場の新興種族は、そらとびわんわんというか、社会生活を営んでいる犬のみという認識でいいでしょうか? (5/26-01:22:59)
    + 芝村 > A弓:ええ。 かれんもどきをどうするかは、まかせます (5/26-01:23:38)

    + セントラル越前 > Qe2:具体的にどう変質しているかは質疑掲示板でお聞きした方がよいでしょうか? また、その場合緊急質疑を使用させていただいてもよろしいでしょうか (5/26-01:22:46)
    + セントラル越前 > すいませんQe2はフェアリーに関する質問になります。書き漏らし申し訳ありません (5/26-01:23:13)
    + 芝村 > Ae2:より人間に近くなってる。 厳密には   に近くなっている。 (5/26-01:24:07)

    + 琥村 > Qこ.最近2重PCで国に入ってくれた根源力が少ない方がいるのですが、上位人アイドレスでそういった方たちが根源力を気にせずイベントに参
    加できるような人アイドレスとかは作れそうでしょうか? (5/26-01:23:40)
    + 芝村 > Aこ:おお。ヤオトの影響ばっきばきのやつな! もちろんだとも 空飛んだり絶技つかったり・・・ (5/26-01:24:46)

    + 来須・A・鷹臣 > Q臣2:変形はTLOの条件のひとつだったと思うのですが、大丈夫なんでしょうか?(現状、猫士+上位の上の人アイドレスを作ればよく、そのうちの猫士が変形するものとして登録という認識でいます (5/26-01:23:53)
    + 芝村 > A臣2:変形ではなく、変化にしとけ、 変化の術はTLOではない(世界忍者国) (5/26-01:25:21)

    + 玄霧弦耶 > Qku:確認したいのですが、玄霧藩国も1でよろしいでしょうか? (5/26-01:23:55)
    + 芝村 > Aku:ええ。 (5/26-01:25:34)

    + しらいし > Qし:暁の民は形質問題解決のために色々時間かけて対策をし、プロモも行っております。(設定次第だとは思いますが)この上の人アイドレスを作るとなると形質問題が再燃するような気がするのですが、暁の民の時点で大分対策を行っているのでリスクは低くなっていると考えてよいでしょうか? (5/26-01:23:56)
    + 芝村 > Aし:まあ、強いなりに枠をつくってやれ (5/26-01:26:24)

    + よんた > Qy:以前、うちの犬ドレス国民と犬士の見分けが付かないと話がありましたが、この場合でも1に該当でいいのでしょうか?(再掲で、すみません (5/26-01:24:14)
    + 芝村 > Ay:1でいいと思う。 1で人と犬を、きれいにわけるのがいい (5/26-01:27:10)

    + 涼原秋春 > Qak2:作れる枠がカマキリの他1つしかないので、「人型←→猫型で変形する猫。個体によっては猫の姿のまま大きく成長する」という方向で対処できないでしょうか(バーサーカーは職業の超薬戦獣があるので) (5/26-01:25:16)
    + 芝村 > Aak2:いいと思うよ。 (5/26-01:27:33)

    + 瑛の南天 > Qな:後ほねっこ男爵領は1の犬士+ほかの作ってもいいで大丈夫でしょうか? PLが知らない形質の問題などがあるかちょっと心配です。(すみません、藩国のほうも質問させていただいておりますorz) (5/26-01:25:39)
    + 芝村 > Ana:ええ。 大丈夫形質問題は絶対にほねっこではおきない。 アイドレスがあるので (5/26-01:28:01)

    + ♯藻女@神聖巫連盟 > ♯Qm2:他の人の質疑を見て、種族アイドレスは変化する狐にしようと思っているのですが、イラストは狐にしていたものの形質の問題が表れるでしょうか? (5/26-01:26:36)
    + 芝村 > Am2:意味がよくわからん。どゆこと? (5/26-01:28:34)
    + ♯藻女@神聖巫連盟 > ♯以前狐妖精作りたいといったときには大変だったみたいなので、今でも犬士を狐にするのは負担が大きいのかと心配しています。 (5/26-01:29:34)
    + 芝村 > 要するに、狐種アイドレスをつくりたいということね。 犬と一緒に、つくりな。王犬は犬なので。>藻女 (5/26-01:31:22)

    + クレール > Qc1:そんなこと言ってる場合ではないとは思いますが、今の状態や新興種族にあわせて種族アイドレスを作り直すことは、人の形質を守り続けることが必要な「未来を変える運動」に反しませんか? (5/26-01:26:58)
    + 芝村 > Ac1;それは、作り方次第。 (5/26-01:29:10)

    + GENZ > Qg2:職業12枠総入れ替えで作るということですが、2種作るとなると振り分けでしょうか? それとも24種でしょうか? (5/26-01:27:43
    + 芝村 > Ag2:36種になる予定。 (5/26-01:29:25)

    + od > Qod:涼州の12枠には猫そのもの系の枝と犬そのもの系の枝があるのですが、これに猫士種族/犬士種族をそれぞれくっつけると、犬猫ミックスな枝ができてしまいます。これはなんらかの対策が必要でしょうか? (5/26-01:27:51)
    + 芝村 > Aod:登録時に、ここは抜きでお願いしますというと、抜く事ができるように取りはからいます。 (5/26-01:30:12)

    + よんた > Qy2:そういうことでしたら、犬タイプ(寒いところにいるようなモフモフな犬そのもの。系統としては犬(職業)のようなもの)作って見ては?と思ったのですが、このプランで爆発なく、人の形質問題にも対処できるように作成できるでしょうか? (5/26-01:28:36)
    + 芝村 > Ay2:できると思う。 (5/26-01:30:36)

    + 久珂あゆみ > Qa2:根本勘違いしてたかもしれないのですが 今回作るのは 人アイドレスにかわる 種族アイドレス単品でしょうか それとも 種族アイドレス+職業 ×12種でしょうか (5/26-01:30:39)
    + 芝村 > Aa2:種族アイドレス単品よ! (5/26-01:31:48)

    + 高原 > Qt3:キノウツンでは1か2の方向で作成して問題ないでしょうか? (5/26-01:30:40)
    + 芝村 > At3:ええ でもそれ質問の意味あるの? (5/26-01:32:09)

    + ユーラ > Qほね:これまでの設定イラストなどで犬士が二本足で歩いたり、人語を話したりしているのですが、これは犬士はみな犬の神様の系譜にあるという設定で問題なく消化できるでしょうか? (5/26-01:31:27)
    + 芝村 > Aほね:たぶん (5/26-01:32:32)

    + ♯藻女@神聖巫連盟 > ♯Qm3:現在、犬士用種族アイドレスを狐でつくるのは問題ないでしょうか? (5/26-01:31:26)

    + 都築つらね > Q(tu3):先ほどとは別に、例えば「満天わんこ」のような民族派閥に属さない形で提示した場合、先日の質疑で満天星の犬士が認知されていないような状況だったため、体の良いストレスのはけ口などにされないかなどの心配もありますが、そうした問題は頑張れば現状回避しうるでしょうか (5/26-01:31:29)
    + 芝村 > Atu3:設定をがんばれ (5/26-01:33:13)

    + 高原 > Qt4:また、新種族アイドレスを作成した場合、現在12枠外の警官や看護士などを再度組み込むことは可能でしょうか? (5/26-01:31:31)
    + 芝村 > At4:できるようにします。 (5/26-01:33:28)
削除キー/

前の記事(元になった記事) 次の記事(この記事の返信)
←11/05/26 説明会 /クレール →11/05/26 質疑集2 /クレール
 
上記関連ツリー

Nomal EV172 “種族を分ける” / クレール (11/05/26(Thu) 00:22) #2624
Nomal 11/05/26 説明会 / クレール (11/05/26(Thu) 00:23) #2625
  ├Nomal 11/05/26 質疑集 / クレール (11/05/26(Thu) 01:19) #2626 ←Now
  │└Nomal 11/05/26 質疑集2 / クレール (11/05/26(Thu) 01:47) #2627
  │  └Nomal 11/05/26 質疑集3 / クレール (11/05/26(Thu) 02:08) #2628
  │    └Nomal 11/05/26 質疑集4 / クレール (11/05/26(Thu) 02:15) #2629
  └Nomal 質疑集整理版 全体編 / クレール (11/05/26(Thu) 11:14) #2630
    ├Nomal 共和国編 / クレール (11/05/26(Thu) 11:51) #2631
    ├Nomal 帝国編1 土場〜詩歌 / クレール (11/05/26(Thu) 11:54) #2632
    └Nomal 帝国編2 になし〜満天星 / クレール (11/05/26(Thu) 11:54) #2633

All 上記ツリーを一括表示 / 上記ツリーをトピック表示
 
上記の記事へ返信

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -