るしにゃん王国

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■1394 / inTopicNo.1)  外部からの連絡・投稿スレッドその2
  
□投稿者/ 幽 軍団(119回)-(2007/06/14(Thu) 08:40:06)
    2007/06/14(Thu) 08:40:31 編集(投稿者)

    外部の組織・個人からの伝達や報告などは、
    こちらのツリーを利用いただけると幸いです。
引用返信 削除キー/
■1397 / inTopicNo.2)  対黒及び赤オーマ戦に関するお知らせ
□投稿者/ 南無@猫参謀事務班 一般人(6回)-(2007/06/15(Fri) 01:25:18)
    何時もお世話になっております。にゃんにゃん参謀本部です。
    6月16日(土)に行われる予定の二つの戦闘についての告知に参りました。

    12時開始予定【対黒オーマ戦闘】  21時開始予定【対赤オーマ空戦】

    経緯の詳細は以下のアドレスよりご覧下さい。
    ttp://blog.tendice.jp/200706/article_35.html

    つきましては、これらの戦いの為に、情報集積所を設置いたしました。
    御活用頂ければ幸いです。

    黒オーマ用情報集積所
    ttp://sanbou.at.webry.info/200706/article_6.html
     ・黒オーマ用告知依頼所
      ttp://gamechaki.kotonet.com/sanbou/cbbs.cgi?mode=al2&namber=80&rev=&no=0
     ・黒オーマ用SS募集所
      ttp://strawberry-dog.sakura.ne.jp/pro/wforum/wforum.cgi?no=714&reno=no&oya=714&mode=msgview
     ・黒オーマ用イラスト募集所
      ttp://www1.kotonet.com/~youmi_c/nekosan/catsanbo1/wforum.cgi?no=514&reno=no&oya=514&mode=msgview

    赤オーマ用情報集積所
    ttp://sanbou.at.webry.info/200706/article_5.html
     ・赤オーマ用告知依頼所
      ttp://gamechaki.kotonet.com/sanbou/cbbs.cgi?mode=al2&namber=87&rev=&no=0
     ・赤オーマ用イラスト及びSS募集所(6/15 00:30 現在、募集を一時停止中)
      ttp://www30.atwiki.jp/momo_takekino/pages/42.html

     現在、参謀本部では情報集積所に掲載する情報を随時募集しております。
     情報提供、告知したい事柄がありましたら、是非各告知依頼所まで、ご一報を願います。

     また、これに伴い、【犬猫合同参謀本部】が立ち上がりました。議事録のリンクは、随時下記のツリーに追加していきます。
    http://cwtg.jp/bbs2/wforum.cgi?no=8608&mode=allread

     今回も苦戦が予想されますので、皆様のご協力をお願い致します。
     それでは、失礼致します。

引用返信 削除キー/
■1417 / inTopicNo.3)  部隊編成と開始時刻について
□投稿者/ 刻生・F・悠也@猫参謀 一般人(5回)-(2007/06/16(Sat) 02:19:05)
    合同参謀本部よりお報せとお願いです。

    1.根源力3万越え部隊の作成
    根源力3万越えの部隊を、本隊とは別に作成してください。
    他国の同部隊と統合され、敵アラダと戦闘する予定です。
    危険な任務ですので「それは困る」という国、
    もしくは個人がいらっしゃれば統括班の高梨ひひひまで個別にご相談ください。

    2.戦闘時間の決定
    戦闘開始時刻についてですが、戦略上の都合から各国の希望に完全に沿うことが難しくなっております。
    よって開始時刻は参謀に一任していただけないでしょうか。
    どうしても無理、という時間帯があれば考慮いたしますので、個別にご相談ください。

    3.部隊統合について
    今回のルール上、場合によっては部隊の統合がありえます。
    よって統合の権限を参謀本部に委任していただけないでしょうか。
    ノルマがある以上可能な限り避けますし、統合によってノルマを達成できない国が出るということはないようにいたします。
    「それは困る」という国がありましたら個別にご相談ください。

    4.兵器エントリーについて
    前回の偵察機迎撃作戦時に使用された対空砲を所持している国は、
    もし使用するのであれば各兵器を部隊編成に組み込んで下さい。
    部隊エントリー時に以下のテンプレートに添ってお願い致します。

     /*/
    名称:対空機関砲施設
    評価:対空戦闘評価20

    名称:対空ミサイル施設
    評価:対空戦闘評価22

    名称:レーダー&指揮所
    評価:対空戦闘評価+5
     /*/

    ご連絡は以上となります。
    統括班作業チャットはこちらとなります。個別相談はこちらへお願い致します。
    http://www.meta-arcana.com/dchat_101/chat.cgi?room=102

    皆様、急なお願いで申し訳ありませんが、どうぞご協力お願い致します。

引用返信 削除キー/
■1524 / inTopicNo.4)  E90のログについて
□投稿者/ 比嘉劉輝@秘書官 一般人(1回)-(2007/06/27(Wed) 23:08:38)
    秘書官としてE90関係の連絡に参りました。

    今回、キノウツン藩国とたけきの藩国の合同E90ログ(シオネアラダの守り手戦)を、テンダイスにて公開させて頂く事となりました。
    その為、るしにゃん王国さんのE90ログ公開ページ
    http://gamechaki.kotonet.com/kohya/log/90log.html
    にて公開されているログを元に記事を作成させて頂きたく思います。

    公開用ログ作成作業は6月28日中に終わらせ、提出する予定です。
    許可を得るよりも先に作業を始める事になってしまいますが、ご協力のほどよろしくお願いします。
引用返信 削除キー/
■1525 / inTopicNo.5)  Re[2]: E90のログについて
□投稿者/ 幽 軍団(148回)-(2007/06/27(Wed) 23:27:57)
    No1524に返信(比嘉劉輝@秘書官さんの記事)
    > 秘書官としてE90関係の連絡に参りました。
    >
    > 今回、キノウツン藩国とたけきの藩国の合同E90ログ(シオネアラダの守り手戦)を、テンダイスにて公開させて頂く事となりました。
    > その為、るしにゃん王国さんのE90ログ公開ページ
    > (http://gamechaki.kotonet.com/kohya/log/90log.html
    > にて公開されているログを元に記事を作成させて頂きたく思います。
    >
    > 公開用ログ作成作業は6月28日中に終わらせ、提出する予定です。
    > 許可を得るよりも先に作業を始める事になってしまいますが、ご協力のほどよろしくお願いします。

    了承しました。
    どうぞご自由にお使いください。
引用返信 削除キー/
■1526 / inTopicNo.6)  修正入ります
□投稿者/ S43 一般人(12回)-(2007/06/28(Thu) 07:41:23)
    本日AM3:00前にたけきの藩国から整形ログの提供がありましたので、差換えがあります。

    至急差換えますので、作業には留意くださいますようお願いいたします。

引用返信 削除キー/
■1528 / inTopicNo.7)  E94,95についての経緯と謝罪
□投稿者/ 平 祥子@猫参謀事務班 一般人(1回)-(2007/06/28(Thu) 23:01:59)
    2007/06/28(Thu) 23:05:50 編集(投稿者)
    2007/06/28(Thu) 23:03:47 編集(投稿者)
    2007/06/28(Thu) 23:03:42 編集(投稿者)

    お世話になっております。共和国参謀本部です。

    E94,95に関して、参謀本部の活動に不手際がありました事や、
    その結果として2戦において敗北を喫したことに関して、参謀本部より深くお詫び申し上げます。
    また、その謝罪が遅れました事は、誠意の欠ける対応と言わざるを得ず、誠に申し訳ございません。

    以下のアドレスにおいて、問題点、改善点の提起を含めた謝罪文を掲載しております。
    どうか、ご参照下さい。
    http://nyannyansanbou.at.webry.info/200706/article_14.html

    以上を踏まえ、参謀本部の運営を改善するべく、プレイヤーの皆様にアンケートへのご協力を御願いしております。
    プレイヤーの皆様のお役に、より立てるよう精進していく所存ですので、どうかご協力を宜しく御願い致します。
    http://id.tank.jp/nekosan1/wforum.cgi?no=609&reno=no&oya=609&mode=msgview

引用返信 削除キー/
■1533 / inTopicNo.8)  ルール質問コーナーのお知らせ
□投稿者/ 深山ゆみ@法官 一般人(1回)-(2007/06/29(Fri) 22:20:23)
    いつもありがとうございます、法官団です。

    『お国の法官さんへ』
    このたびアイドレスを楽しく参加するための敷居を上げているポイントがどこかというアンケートが実施された結果、2位にルール関連というものがあがりましたため、これを受けて法官にお仕事が回ってきました。

    その場で答えられるかどうかは別として、上がってきた質問を、BBSでもチャットでもメッセンジャーでも、報告書にして法官連絡所に集めてください。

    答える時は、URLを示すのではなく、自分の文章で伝えるようにお願いします。

    また、立派な作業となりますので、作業報告を忘れないようお願いします。やり方については藩国ごとにコミュニケーションの主体が違うでしょうから一任します。

    報告先URL:
    http://tsuduku.net/trpg/law_bbs/wforum.cgi?no=2067&reno=no&oya=2067&mode=msgview&page=0

    『藩国の皆様へ』

    自国の法官へと、みなさま初歩的な質問でもなんでも、ルールについてわかりづらいポイントをどしどしお寄せくださいませ。

    また、「どこかにわかりやすい説明はありそうなんだけどどこかわからない…」といった感じで質問を控えていただかなくても大丈夫です。(正直な生の声がほしいので)

    藩国のみなさまも、法官の方も、どうぞふるってこの際どーんとわからないところありったけお伝えくださいませ〜。

    ----------------------
    法官連絡所
    http://www26.atwiki.jp/tdkm/

引用返信 削除キー/
■1540 / inTopicNo.9)  尚書省財務よりのお知らせ
□投稿者/ amur@吏族連絡官 一般人(1回)-(2007/06/30(Sat) 22:35:27)
    こんばんは。amur@吏族連絡官と申します。ターン8よりの新財務尚書かくた@よんた藩国さんから皆様に連絡があります。

    正式な財務尚書公示となります。

    以下、どうかご確認をおねがいいたします。

    /*/

     吏族のみなさまにおかれましては、毎度お忙しいところ、ご出仕いただきありがとうございます。。
     今回、財務尚書を拝命いたしましたかくたでございます。不慣れな未熟者でございますので、みなさまのお力を何とぞお借りしたくお願い申し上げます。

    1.財務の段取り
     (1)07/02月曜〜07/06金曜、1日2時間×4日ほど出仕者を10〜15名ほど募集する予定です(平日組)。

    財務チェック出仕者の募集(第1回)>ttp://spiritofsamurai.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/za-za-zaimu/wforum.cgi?no=774&reno=no&oya=774&mode=msgview&page=0

    業務内容:
     A.帳簿への記載内容が、証拠と合致しているかチェック
     B.帳簿への記載内容が、正しく計算されているかチェック
    (ほとんどの国の帳簿のチェックが済んだら、)
     C.聯合国など他国を相手に支払をしたマイナス分が、帳簿に記載漏れしていないかチェック

     先ずクロスチェックのため、2名で1班を組んでいただきます。こうして組んだ5〜7班で、ご自分の国以外を3〜5国ほど1班でチェックしていただきます。
     したがって尚書といたしましては、1日2時間ほどで1国のチェックをされますよう、出仕される平日組のみなさまにお願い申し上げたく存じております。
     チェックの目標は、上記のように大きく2つあります。証拠の内容がルールと合致しているかどうかは、平日組のみなさまには確認していただかなくても結構です。
     ただし余力の範囲内でルールのミスがないかを確かめられたり、あるいは偶々ルールのミスに気づかれた場合は、その旨を報告していただけますと助かります。
     ほとんどの国のチェックが幸いにも済みましたら、上記Cのように帳簿に記載漏れがないかをチェックする担当に廻っていただこうかと考えております。
     ただしこの業務は、それぞれの国の帳簿に記載されている「他国から譲渡してもらったプラスの記録」から、その相手先の帳簿にも「他国へ譲渡したマイナスの記録」が記載されているかを確認していただくだけです。動員時の食料、技使用時の燃料といった消費、あるいは市場やブラックマーケットでの購入や罰則金など天領への支払については、この段階では未だチェックしていただかなくても結構です。
     しかし、やはり余力の範囲内で気づかれた場合は、その旨を報告していただけますと大変助かります。

     (2)07/07土曜、07/08日曜の両日合わせて8時間、10名ほどの出仕者を募集する予定です(週末組)。

    業務内容:
     A、残っている藩国の帳簿チェック
     B、報告書のとりまとめ
    (余力があれば)
     C.聯合国など他国を相手に支払をしたマイナス分が、帳簿に記載漏れしていないかチェック
     D、動員時の食料、技使用時の燃料といった消費、あるいは市場やブラックマーケットでの購入や罰則金など天領への支払チェック

     班分けや時間割りなどについては、平日組とほぼ同じにする予定です。出仕可能な吏族が不足している場合は、ボランティアをお願いするかもしれません。

     (3)補足
     以上の段取りは進捗状況次第で、日延べや前倒しにすることも検討しております。例えば07/02月曜の時点で、確定した帳簿を提出されている藩国の数が少ないようでしたら、平日組のみなさまには月曜からの出仕を取りやめていただき、数が揃ったところから、みなさまにチェックをお願いすることもございます。
     この場合、作業時間が8時間未満でしたら、それまでの作業時間、進捗状況、チェック内容を報告されて、改めて週末組の業務を、数時間だけパートタイムしていただくかもしれません。

    2.各藩王のみなさまへのお願い
     (1)財務帳簿のご提出について
     上記いたしましたように、ただ今07/02月曜から財務チェックを行う予定でおります。
     それに先だちまして、各藩王のみなさまには、できるだけ07/02月曜までには帳簿を確定してご提出いただけますと助かります。
     もちろんご覧いただきましたように、順次財務チェックを行う予定ですので、必ずしも07/02月曜までに間に合わなくても結構です。
     ただ出仕される吏族のみなさまへ作業を割りふる都合もございますので、あらかじめ遅延する旨をご連絡いただき、できるだけすみやかにご提出いただけますよう、お願い申し上げます。
     内容の記述につきましては、前回までの財務チェックでお願いいたしましたフォーマット・様式に準じてください。詳細などは漏れや重複がなく、はっきりして分かりやすい記述であれば、各藩国で管理しやすい方式で結構です。

    財務帳簿の確定申告受付>ttp://spiritofsamurai.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/za-za-zaimu/wforum.cgi?no=771&reno=no&oya=771&mode=msgview&page=0

     (2)チェック範囲
     原則として、「ターン6の生産判定から、ターン7の整備判定まで」とします。具体的には、05月02日から05月29日まではターン6として、05月30日から06月17日まではターン7として、テンダイスやCWTGの公示や申告を判断してください。
     もしターン5とターン6、どちらの帳簿に記載すればいいか判断が付きかねるときは、ターン6に記載してください。同じように、ターン7とターン8、どちらの帳簿に記載すればいいか判断が付きかねるときは、ターン7に記載してください。

    3.財務の実務
     下記ページをご参照ください。内容に関しましては、順次更新する予定です。
    ターン8吏族出仕 財務マニュアル>ttp://civil.servic.etr.ac/?%A5%BF%A1%BC%A5%F3%A3%B8%CD%F9%C2%B2%BD%D0%BB%C5%A1%A1%BA%E2%CC%B3%A5%DE%A5%CB%A5%E5%A5%A2%A5%EB

    かくた@財務尚書

    /*/

    以上になります。
    よろしくお願いします。

    なお、後ほど工部、紋章、それから新設部署連絡官から出仕募集の要項が公示されますので、そのこともご考慮のうえ、応募、また対応していただければと思います。

    よろしくお願いいたします。

    amur@吏族連絡官
    連絡先:amur_b☆hotmail.co.jp ☆→@
引用返信 削除キー/
■1541 / inTopicNo.10)  【緊急】E96 エントリーのお願い
□投稿者/ 南無@合同参謀本部 一般人(48回)-(2007/07/01(Sun) 02:26:41)
    2007/07/01(Sun) 02:27:00 編集(投稿者)

    いつもお世話になっております、イベント96わんにゃん合同対策本部です。
    この度はイベント96へ向けてのエントリーのお願いに参りました。
    エントリーは前回のイベント94・95同様提出していただき、それを対策本部のほうで取りまとめる形となります。
    また、お手数ですが今回のイベントでは宇宙への輸送ルールが適用される為、各国で購入された打ち上げ機による輸送もお願いいたします。
    提出されたエントリーは対策本部のほうで責任を持ってまとめさせていただきますが、場合によっては漏れが発生する場合もあります。
    まことに勝手なお願いで恐縮ですが、あらかじめご了承ください。

    ※宇宙への輸送ルールについて・簡易まとめ
    プラットフォーム「ミアキス」は宇宙に存在しており、そこまで再利用機で運用コスト・I=Dなど輸送する必要がある。
    輸送出来る物資などは再利用機の保有国、またはその聯合のみに限る
    ながみ藩国で近々完成予定の「長距離輸送システム」は運用可能

    エントリースレッド
    http://cwtg.jp/bbs2/wforum.cgi?no=9965&reno=9887&oya=9887&mode=msgview
    締め切りは1日10時となっております。遅延される場合は、その旨書き込みよろしくお願いいたします。

    対策本部で取りまとめた質疑は、イベント要綱(ttp://blog.tendice.jp/200706/article_86.html)に回答されておりますのでご参照ください。

    なお、統合参謀本部では以下の方針で作戦行動を行なう予定であり、それに準じてエントリーを要請したく願います(数字は戦力としての優先順位が高い順です)
    ttp://www.usamimi.info/~idress/cgi-bin/wforum/wforum.cgi?no=2114&reno=2113&oya=2113&mode=msgview&page=0

    1.AR20部隊(アビニシアン、Aフェザー、伏見試作機など)
    2.オペレータ部隊(ハッキング、オペレート担当。ハッカーなどによる少数精鋭)
    3.ケント部隊(AR20部隊の支援)
    4.揚陸制圧部隊(ケントへのタンクデサントで輸送、サイボーグ前提)

    また、エントリーに際して各藩国は部隊指揮官の選出もよろしくお願いいたします。
    指揮官の詰め所はIRCを使用、こちらの部屋を予定しております。
    サーバ:irc.tokyo.wide.ad.jp
    チャネル:#ターン8宇宙戦対策総司令部
    午前11時より順次対策本部と打ち合わせを行ないますので、指揮官の方は可能な限りの休息をとった上で入室をお願いいたします。
    また、IRCの導入方がわからない場合は朝10時より
    ttp://www.meta-arcana.com/dchat_101/chat.cgi?room=108で講習を行ないます。

    winユーザ向けIRC導入マニュアル:ttp://www3.atwiki.jp/jyugoya/pages/848.html

    また、今回の戦闘ルールはイベント94・95と同様のものが使用されますので判定提出用のページ、中継&応援などは、各国で準備お願いいたします。
    急なお願いでまことに申し訳ありませんが、どうかよろしくお願いいたします。
引用返信 削除キー/
■1543 / inTopicNo.11)  【急募】編成お手伝い募集
□投稿者/ スゥ・アンコ@るしにゃん王国参謀事務班 一般人(4回)-(2007/07/01(Sun) 11:20:30)
    E96、参謀編成・集計班がパニックを起こしております。
    現在提出されているエントリーを、エントリーフォーマットにまとめなおして、
    宇宙用と対空にわけてくださる人員を募集中。
    お手伝い可能な方はこちらまでお願いします。

    http://id.tank.jp/sanbou/chat.cgi?room=122

    このままだとエントリーがひどく遅延しかねませんです。
引用返信 削除キー/
■1556 / inTopicNo.12)  E96リザルト提出のお願い
□投稿者/ 雷羅 来@参謀本部 一般人(1回)-(2007/07/02(Mon) 21:10:01)

    お世話になっております、合同参謀本部です。

    E96につきまして、以下のURLにて7月3日23時までのリザルト申告をお願いしております。
    http://cwtg.jp/bbs2/wforum.cgi?no=10031&reno=no&oya=10031&mode=msgview
    また近く戦闘があると見られておりますので、なるべく早い段階でリザルト提出を行いたいと思います。
    告知の方よろしくお願い致します。


    キー【1111】
引用返信 削除キー/
■1557 / inTopicNo.13)  E96告知に関するお詫び
□投稿者/ 南無 付き人(50回)-(2007/07/03(Tue) 03:30:22)
    お世話になっております、合同参謀本部です。
    先程のお知らせにて、失礼な点がございました事をお詫びいたします。
    各国への告知を行う際に、確認を怠り、ヘッドラインへの告知依頼文を、そのまま使用してしまいました。
    その為、皆様へのお願いとしては相応しくない表現がございました。
    以下のように訂正をさせて頂きます。

    「告知の方よろしくお願い致します。 」 
     ↓ 
    「また近く戦闘があると見られておりますので、
     なるべく早い段階でリザルト提出を行いたいと思います。
     締め切りまで時間があまり御座いませんが、ご協力お願い致します。」

    以上となります。
    大変申し訳御座いませんでした。
    今後はこのような事のないように尽力致します。

引用返信 削除キー/
■1559 / inTopicNo.14)  E96のお礼です
□投稿者/ ポレポレ@伏見藩国 一般人(1回)-(2007/07/04(Wed) 04:07:54)
    お疲れ様です。伏見藩国です。

    先日のE96では、皆様からのご声援を受けて高評価を出す事が出来ました。
    また、遺憾ながら提出には間に合いませんでしたが、皆様からの沢山の蒼穹のイラストを頂きました。
    表に出なかったものや、描き続けても形にならなかった方も居られると思います。速い方は、SSも書かれたのかも知れません。
    残念ながらその一つ一つを確認する事は叶いませんが、それでも皆さんがこうして努力してくださった想いを、とても嬉しく思い、感謝しています。

    お礼を届けるのが遅くなって申し訳ありません。
    そして本当に、本当に有難う御座いました。

    乱文ですが、これにて失礼します。
    また機会があれば、皆さんとどこかの宇宙(ネット)でお会いしましょう。

    〜〜皆さんの所に何かあった時、せめてお手伝いできたら嬉しいな〜〜
    伏見藩国一同より、でした
引用返信 削除キー/
■1560 / inTopicNo.15)  尚書省よりご案内
□投稿者/ amur@吏族連絡官 一般人(2回)-(2007/07/04(Wed) 08:15:09)
    2007/07/04(Wed) 08:15:39 編集(投稿者)

    おはようございます。
    既に確認された方もいらっしゃるのではないかと思いますが、昨夜から今朝にかけて尚書省から皆様に公示・発表が行われました。以下4つ、皆様にご案内をさせていただきます。

    紋章尚書よりの公示
    ttp://cwtg.jp/syousyo/wforum.cgi?no=173&reno=22&oya=22&mode=msgview
    工部尚書よりの公示
    ttp://cwtg.jp/syousyo/wforum.cgi?no=174&reno=22&oya=22&mode=msgview
    連絡官よりの公示
    ttp://cwtg.jp/syousyo/wforum.cgi?no=175&reno=22&oya=22&mode=msgview
    尚書省よりのお願い
    ttp://cwtg.jp/syousyo/wforum.cgi?no=176&reno=22&oya=22&mode=msgview

    以上になります。
    ご確認のうえ、よろしくご対応の程お願いいたします。

    amur@吏族連絡官
    amur_b☆hotmail.co.jp ☆→@

引用返信 削除キー/
■1563 / inTopicNo.16)  Re[2]: E96のお礼です
□投稿者/ 幽 ファミリー(151回)-(2007/07/04(Wed) 23:15:58)
    No1559に返信(ポレポレ@伏見藩国さんの記事)
    > お疲れ様です。伏見藩国です。
    >
    > 先日のE96では、皆様からのご声援を受けて高評価を出す事が出来ました。
    > また、遺憾ながら提出には間に合いませんでしたが、皆様からの沢山の蒼穹のイラストを頂きました。
    > 表に出なかったものや、描き続けても形にならなかった方も居られると思います。速い方は、SSも書かれたのかも知れません。
    > 残念ながらその一つ一つを確認する事は叶いませんが、それでも皆さんがこうして努力してくださった想いを、とても嬉しく思い、感謝しています。
    >
    > お礼を届けるのが遅くなって申し訳ありません。
    > そして本当に、本当に有難う御座いました。
    >
    > 乱文ですが、これにて失礼します。
    > また機会があれば、皆さんとどこかの宇宙(ネット)でお会いしましょう。
    >
    > 〜〜皆さんの所に何かあった時、せめてお手伝いできたら嬉しいな〜〜
    > 伏見藩国一同より、でした


    丁寧なお礼をありがとうございます。
    わずかでも助けになれたなら、こちらとしても幸いです。
    また共に手を取り合える日もあることでしょう。
    今後ともよろしくお願いします。
引用返信 削除キー/
■1568 / inTopicNo.17)   【参謀】Ev96リザルトリスト確認願い
□投稿者/ 助清@共同参謀府 一般人(1回)-(2007/07/05(Thu) 01:27:28)
    いつもお世話になっております、共同参謀本部です。
    本日は、【EV96リザルトリスト】の確認のお願いにあがりました。

    先日行われたEv96のリザルトを各国に提出して頂きまして、
    その取りまとめの方が終わりましたので、
    各国の皆様はお手数ですが確認をお願い致します。
    リザルトリストのURLは以下の通りになりますので、
    確認してレスをお願いします。
    http://cwtg.jp/bbs2/wforum.cgi?no=10133&reno=10031&oya=10031&mode=msgview

    期限は、急で申し訳ありませんが、
    7/5 23:00とさせて頂きます。

    それでは、乱文ですが失礼します。
    ----------------------------------------------------
     〜 You!グドラシル伸ばしちゃいなYO! 〜
     わんわん帝國参謀本部
     ttp://www.usamimi.info/~idress/pukiwiki/index.php
     参謀本部BBS(さくらつかささん提供のBBSをお借りしています)
     ttp://namelessworld.natsu.gs/sakura/sanbou_BBS/wforum.cgi?list=tree
     削除キー:1234
引用返信 削除キー/
■1571 / inTopicNo.18)  Ev87イラスト選考基準に関する謝罪の再告知及び、新参謀長就任のメッセージ
□投稿者/ 蓮田屋藤乃@猫参謀事務班・広報 一般人(1回)-(2007/07/05(Thu) 20:42:07)
    2007/07/05(Thu) 20:54:26 編集(投稿者)

     お世話になっております、にゃんにゃん共和国参謀本部です。常よりご支援頂きましてありがとうございます。
     ターン8より、ねこ参謀事務班・広報を承りました蓮田屋藤乃と申します。何卒よろしくお願い致します。


    「イベント87 宇宙への侵攻」につきまして、イラストの選考基準に
    不満があるとの声を受けてのご説明と謝罪のご連絡が行き届いていない事がわかりまして、
    対赤オーマ・宇宙戦も一旦無事に終わりました事から、改めて掲載致します。連絡が不徹底で大変申し訳ありませんでした。
    詳細はこちらになります。
    http://nyannyansanbou.at.webry.info/200706/article_10.html
    不信を抱かれた皆様、理不尽な思いをされたデザイン参加者様に深くお詫びを申し上げます。


     また、ターン8より、ねこ参謀・参謀長に、玄霧氏@玄霧藩国が就任しました。参謀長より就任の挨拶を言付かって参りましたのでお伝え致します。

    玄霧 猫参謀長「このたび前参謀長である『はる@キノウツン』が仕事の都合上にて参謀長を引退、準長に付くことになりました。
     それを受けて準長であった私、『玄霧@玄霧藩国』がターン8から参謀長を務めさせて頂きます。今後ともよろしくお願いいたします」

     以上になります。これからも変わらぬご協力賜りますよう、何卒よろしくお願い致します。

    削除キー:1111

引用返信 削除キー/
■1573 / inTopicNo.19)  尚書省紋章よりのお知らせ
□投稿者/ amur@吏族連絡官 一般人(3回)-(2007/07/05(Thu) 23:55:32)
    こんばんは。尚書省紋章よりお知らせ/お願いを預かってまいりました。
    要旨は以下になります。


    藩国側からの文殊データの編集機能を一時停止させてほしい。


    詳しくはこちら
    http://farem.s101.xrea.com/wforum/wforum.cgi?no=1145&reno=1045&oya=1045&mode=msgview&page=0

    以上、よろしくご対応のほどお願いいたします。
    それでは失礼いたします。

    amur@吏族連絡官


引用返信 削除キー/
■1574 / inTopicNo.20)  護民官による救出作戦のお知らせ
□投稿者/ 双海環@芥辺境護民4級 一般人(1回)-(2007/07/06(Fri) 03:20:15)
引用返信 削除キー/

次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 >>

[このトピックに返信]
Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -