| お世話になっております。護民官事務所です。 この度、護民官にて職業4のプロモ申請を行い護民官2が 開示されました。
つきましては、各藩国様での編成の際には『護民官』ではなく 『護民官2』になりますのでご注意ください。
以上 よろしくお願いいたします。
参考:護民官プロモーションについて ttp://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=12451
L:護民官2 = { t:名称 = 護民官2(職業4) t:要点 = 官服,警棒 t:周辺環境 = 議事堂 t:評価 = 体格4,筋力4,耐久力4,外見8,敏捷4, 器用6,感覚6,知識3,幸運5 t:特殊 = { *護民官2の職業4カテゴリ = ,,公共職業4アイドレス。 *護民官2の出仕 = ,,出仕可能(護民官事務所)。 *護民官2の特殊能力 = ,,根源力+20000。 *護民官2の特殊能力 = ,,護民のための活動する際、 判定に+4する。 } t:→次のアイドレス = 高位護民官(職業)、臨時護民官(職業)、 交渉術(技術)、捕縛術(技術) }
|